伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2017.7.19
おつまみ

重ねてレンジに入れるだけ!「ネギ塩だれのナス豚ミルフィーユ」

旬のナスを使った簡単おつまみです!

切って、重ねて、電子レンジで加熱。

暑い季節は火を使うのも嫌になってしまいますよね!そんな気分のときにぴったりです。

それに、重ね系ってそれだけで見栄えするので作った感がすごいです!

旬で美味しくなったナスに豚バラの旨味と、塩だれをたっぷり吸い込ませて、ウマいビールを飲みましょう。

材料

豚バラ 180g
ナス 3本
長ネギ 10cm
★ニンニクチューブ 小さじ1
★ごま油 大さじ1
★酒 大さじ2
鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
塩コショウ 適宜
飲みたくなるお酒 ビール レモンサワー

作り方

① ナスをスライスする。

ヘタを取ったナスを縦に薄くスライスする。

水にさらし、アク抜き。

② 耐熱容器にナスと豚を詰める。

スライスしたナスと豚肉を交互に並べて詰めていく。

(この時、ヘタ部分の方が内側になるように重ねていくと仕上がりがきれいになる。)

③ ネギ塩ソースを作る。

みじん切りにした長ネギと★印の調味料を混ぜる。

④ 電子レンジで加熱する。

ナスと豚肉に塩コショウと鶏ガラスープの顆粒を振り、③で作ったネギ塩ソースをかけてラップをする。

電子レンジ500wで10分。

全体に火が通ったら完成です!

お皿に盛りつけたら上にかいわれ大根を添えて。

ナス・豚バラ・かいわれを一緒に口に入れていただきたい!

最高のおつまみです。

ネギ塩だれのなんとも言えない後引く美味さを、ぜひ味わってください!

-->