伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2017.4.12
飲みに行く

お通しの煮込みが食べ放題!肉欲満たせる「男のイタリアン居酒屋 suEzou JAPAN」

北海道最大の都市、札幌。内陸に位置する街ですが、道内最大の市場を要する地だけあって海のものも山のものも畑のもの牧場のものもウマいんですよ。

ラーメンもいいでしょう。スープカレーもおいしいよね。でも酒好きとしては素敵な居酒屋との出会いが何よりの宝物となります。

すすきのから歩いて7分ほど。狸小路商店街を西に進んだところにある古民家リノベーション系居酒屋「男のイタリアン居酒屋 suEzou JAPAN」も、いい出会いだったなあと思えるお店です。

この日のおすすめは厚岸の生牡蠣150円(!?)、エゾ鹿肉のたたきなど。お通しの牛スジ豚モツの煮込みはなんと食べ放題! いろいろキャッチーすぎます。

牛豚両選手の味ががっぷり4つに絡み合った煮込みがこちら。コクがあって甘みのある脂がたまりません。

味の輪郭がくっきり。こういうメニューにはビールでしょう。乾杯! そしておいしい! さすが札幌地元の味、サッポロクラシック。クリアでクリーン!

エゾ鹿のたたきも素敵な逸品。レアな火の入れ方に職人技を感じます。身を噛みしめると、良質な赤身肉がもたらす旨みが広がります。もちろん臭みやえぐみは全部スルー。いくらでも食べられそう!

薬味が山わさびというのも北海道らしい。さっぱりとした辛みが赤身肉のうまさを引き立ててくれます。

厚岸の生牡蠣もやってきまっした。小ぶりですけど本当に1ピース150円。フレッシュなカットレモンもついてこのお値段です。なんですかここは。控えめに言って天国ですか。

カリッとした衣のなかにはホクホクオンリー。百合根と長芋のフライもまたビールと合います。

これはどこまでいってもビールが合うメニューです。一度ハイボールを頼んでみたのですが、早々にビールの道へと戻ってきました。仕方ないんです。

レギュラーメニューのつくねと豚肩も、素材を生かした味。するすると食べられます。

なお豚肩は焼き鳥カテゴリに属しています。地域によっては焼きとんのことを焼き鳥と称しますが、そのように書かれたメニューを見るのは初めて! 調べてみると、北海道でも焼きとんを焼き鳥という地がありましたよ。

和のテイストを生かしたスタイリッシュな内装で、デートによしチームで行ってもよし。名物の「男のこぼれ寿司」が入った8品&2時間飲み放題のプランは3500円とリーズナブルです。

僕の時は一人で入り、アラカルトで頼んでお値段4000円ほどでした。ごちそうさま!!

SHOP INFO

店名 男のイタリアン居酒屋 suEzou JAPAN
住所 北海道札幌市中央区南三条西7-2 狸小路7丁目
アクセス 札幌市営地下鉄南北線「すすきの駅」より徒歩7分、札幌市電山鼻線「資生館小学校前駅」徒歩2分
電話番号 011-215-0773
営業時間 日~木 17:00〜24:30 (ただし、食材がなくなり次第終了)
金・土・祝前日 17:00〜26:00 (ただし、食材がなくなり次第終了)
定休日 不定休
食べログ https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1043771/
-->