伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2018.3.31
飲みに行く

シャレっシャレな店に一人で行って来た【ビババンコ-Viva Banco-】編

見てくださいこの肉盛り

左から、サーロイン仔牛のハツラム鶏胸アベル黒豚です。ガッツリ300g

良質の肉達の個性豊かな味わい、ハツと鶏胸が一歩引いたところで他の肉達を纏め上げ、料理としてのバランスを取ってくれています。

しつこ過ぎず、豊かな余韻がいつまでも続くような、そんなメインディッシュでした。

家族、親友、彼女、、、気の合う仲間と一緒に分かち合いたい。

 

今回は、そんな逸品の数々を提供してくれる、隠れ家的イタリアンに行ってきました

 

そう。

 

 

たった一人で

ビババンコ

今回行ってきたのは、代々木上原駅から約5分に位置する、鉄板焼きイタリアン「ビババンコ(Viva Banco)」。

会社帰りの人、近所の人、常連の人達が足繁く通う、知る人ぞ知るお店です。

店内は、カウンターメインのオープンキッチンスタイル。キッチンとの距離が近く、お客さんは気軽に店員さんとの会話を楽しんでいました。

店員さんは、料理に関するお客さんの要望や、ちょっとしたワガママにも対応していて、店全体が暖かな、とても良い雰囲気でした。僕も混ざりたかったです。

キッチンの中には、特注したという分厚い鉄板があり、これが調理のメインに使われていました。

その分厚さは保温力に優れ、冷たい肉を置いても冷めにくく、安定した調理が可能。

鉄板焼きイタリアンを名乗るのに相応しい、こだわりの調理器具というやつですね。

料理の種類・値段は、日によって違うとのこと。

その時々に、店長が仕入れた美味しい食材を堪能することができます。

見やすいように、店員さんが黒板を持ってきてくれました。

もはや紙のメニュー表を見ながらオーダーする時代は終わったんですね。

料理

料理、、、の前に、、、

箸置きにボルトが使われていました。

カッケェ。

こういうさりげないオシャレに、女子って弱いですよね

-->