こんにちは、nomooo編集部です。
ここ数年、ものすごい勢いで流行が広まったレモンサワー。
nomoooが共催として参加している「レモンサワーフェスティバル」も全国で開催されるなど、今や一大ムーブメントと言っても過言ではないほど。
飲み会で、最初の1杯に“とりあえずレモンサワー”とオーダーしている姿も珍しくありません。
そんなレモンサワーブームに呼応するかのように、現在缶チューハイの世界にもレモンサワーの波が訪れているのです!!
各社、工夫を凝らしたレモンサワーを続々とリリースしており、その中にはお店で飲むレモンサワーと遜色がないほど素晴らしい出来栄えの商品もあるほど。
先日、nomoooライターのストロングおじさんが缶レモンサワーの進化についてコラムを書いていましたが、本当にスゴイんですよね最近のチューハイって。
家飲み派の人にとっては、選択肢が増えて嬉しいものですが……
種類が多すぎて何を選べば良いかわからない!!!!!
そんな贅沢な悩みを抱えている人も多いのでは??
レモンサワーだけでここまで種類があると……確かに迷う部分があるかもしれません。
そんな悩みを解決すべく、今回nomooo編集部である企画が立ち上がりました!!
缶レモンサワーのガチ飲み比べ〜nomooo的レモンサワーグランプリ〜
わからないなら全て飲んでしまえ!!
ということで今回は、気になる缶レモンサワーを15種類の集めて一挙飲み比べを実施。
「実際に飲んでみて、美味しいレモンサワーを決定しようじゃないか!!」という気合の企画です!!
今回参加するのは、普段からレモンサワーを愛飲しているnomooo編集部員の3人。
レモン山下(@takamasa_y)

レモン山下
タナカナコ(@__ch_ch )

タナカ
ふくい(@fukufukufuku_00 )

ふくい
nomooo的レモンサワーグランプリのルール説明
1.キリン・アサヒ・サッポロ・サントリー・宝酒造の代表商品3つずつをセレクト。バリエーションがあるやつは、最もスタンダードなものをピックアップ!!
2.店舗限定、地域限定、期間限定はなし!!
3.他にもたくさん美味しいレモンサワーありますが、これ以上飲むと死人が出るので今回はごめんなさい!!!!
今回のレビュー観点は、「レモン感」「飲みやすさ」「酔える感」「すっきり感」の4点。
各項目を5点満点でレビュー、各項目のトップレモンサワーを決定。
その他、各個人的が独自の観点で最も好みの1本「MVL(Most valuable Lemon Sour)」を選んでいきたいと思います!
今回レビューするレモンサワーを紹介
キリン
・本搾り™チューハイ レモン:レモン、ウオッカ、レモンリキュールだけで作られたシンプルな1杯!
・ザ ストロング ハードレモン:キリンチューハイ最強レベルの炭酸の刺激と、9%ならではのハードな飲みごたえ!!
・氷結® シチリア産レモン:ご存知、古くからのロングセラー!その歴史が人気を物語っている。
アサヒ
・贅沢搾り レモン:レモン果汁まるごと1個使った、ぜいたくなレモンサワー!レモン感に期待!!
・ハイリキ レモン:1983年7月に発売。日本初のチューハイブランド!!元祖系のレモンサワーの力を見せつけるか!?
・もぎたて まるごと搾りレモン:皮ごと搾ったレモン果汁を使用!鮮度にこだわっているというレモンの味はいかに!?
サントリー
・こだわり酒場のレモンサワー:瓶商品として大ヒットした「こだわり酒場のレモンサワー」が缶で登場!味の違いはあるのか!?
・-196℃ストロングゼロ ダブルレモン:ストロングチューハイブームの火付け役!!レモンサワーとしての実力はいかに!?
・明日のレモンサワー:パッケージが特徴的な1本!“ソルティーレモン”の味付けがどう影響してくるのか!?
サッポロ
・キレートレモンサワー:ビタミンたっぷり!あのキレートレモンがサワーで登場!!女性ファンが多いという噂があるが、果たして!?
・レモン・ザ・リッチ (濃い味レモン):サッポロが自信を持って発売した新ブランド!濃い味レモンとはいかに!?
・99.99(フォーナイン)クリアレモン:昨年の発売開始から、缶チューハイ界のスタンダードになりつつある大人気商品!
宝酒造
・CANチューハイ レモン:缶チューハイといえばこれ!!昔から変わらない味わいの超定番商品が頂点に輝くのか!?
・極上レモンサワー 瀬戸内レモン:焼酎とレモンの美味しさにこだわって作られた大ヒット商品。焼酎メーカーならではの実力を発揮するか!?
・焼酎ハイボール <レモン>:焼酎ハイボールという名で販売する本格辛口チューハイ。キレのある味わいに加え、糖質0なのも嬉しいポイント!

レモン山下

タナカ

ふくい
……ということで。
飲んで
飲んで
飲みまくりました!!!
1つ飲んだら、その度に感想と採点をノートに書いて味を忘れないように!!!

タナカ

レモン山下

ふくい

レモン山下
こうやって飲み比べると、新しい魅力がわかるよね。

タナカ
会社の経費で飲み比べできるって、良いですよね!

ふくい