伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2018.12.28
おつまみ

【レシピ】いつものおせちに飽きた人必見!和と洋の融合「イタリアン筑前煮」

こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。

気付けば2018年もあとわずか。もうすぐお正月ですね!

おせちを始め、お正月料理って醤油×砂糖の味付けが多く、飽きてしまいがち...。そこで今回はお正月の定番、筑前煮を少し洋風にアレンジしたレシピをご紹介します。

作り方も、包丁いらずで簡単です!

材料

和風野菜冷凍ミックス 300g
鶏こま切れ肉 100g
オリーブオイル 小さじ2
バジルソース 大さじ2.5
ニンニクすりおろし 適量
薄口醤油 小さじ1
★水(写真外) 150ml
★調理酒 大さじ1
飲みたくなるお酒 日本酒 ワイン

作り方

① 鶏肉を炒める

中サイズの鍋にオリーブオイル小さじ1とニンニクすりおろしを入れて香りを出したら、鶏肉を入れ、軽く炒める。

ポイント:炒める目安は、鶏肉の表面の色が変わるぐらいまで。あとで煮込むので、硬くなりすぎないように気をつけましょう。

② 野菜を炒める

いったん鶏肉を取り出したら、オリーブオイル小さじ1を足し、同じ鍋で冷凍野菜ミックスを炒める。

③ 味付け

野菜全体に油が回ったら、★の調味料を入れ、蓋をして5分ほど煮詰める。

④ 仕上げ

5分経ったら、先に炒めておいた鶏肉を肉汁ごと入れ、ここで薄口醤油を回しかける。

もう一度蓋をして、さらに10分煮詰めれば出来上がり!

完成

いつもとは一味違ったバジル風味の筑前煮ですが、

最後に醤油を入れることで、ちゃんと他の和風おかずとの相性もキープ

日本酒やビールだけでなく、白ワインやスパークリング等とペアリングするのも楽しそうです。

ぜひお試しあれ!

お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。

-->