出典:Craft Beer Server Land
神楽坂通り商店街のサイトによると、神楽坂の原型ができたのは江戸時代と言われています。そんな歴史がある神楽坂・飯田橋エリアには、美味しいクラフトビールが飲めるお店がいくつもあります。そこで今回は、神楽坂と飯田橋エリアで飲み歩くべきクラフトビールのお店を6店舗ご紹介します!
ラ・カシェット【飯田橋】
出典:食べログ ラ・カシェット
La Cachetteは飯田橋から徒歩1分の所にあり、日本、ドイツ、ベルギー、アメリカなどのクラフトビールを提供していて、品揃えが豊かです。トラピストビールやフルーツビールまで、飲みたい銘柄が見つかります。そして、ザワークラウトやフィッシュ&チップスなどビールに合うおつまみがあります。
店名 | ラ・カシェット |
---|---|
住所 | 東京都新宿区神楽坂1-10 三経第22ビル 3F |
電話番号 | 03-3513-0823 |
営業時間 | 17:00~翌1:00 |
定休日 | 月曜が祝日の場合のみ |
食べログHP | http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13135158/ |
The Royal Scotman【飯田橋】
駅から徒歩5分、スコットランド風ビストロパブで、店内禁煙です。料理のバラエティが豊富で、ハギスやシェパーズパイもあります。随時入れ替えて数種類のクラフトビールを提供しています。マスターはビアフェスなどのイベントに参加し、また製造過程の見学に行くことにより生産者と交流しているそうです。
店名 | ザロイヤルスコッツマン |
---|---|
住所 | 東京都新宿区神楽坂3-6-28 |
電話番号 | 03-6280-8852 |
営業時間 | [月~火]17:00~翌1:00、[水]17:00~翌00:00 [金]17:00~翌1:00、[土]15:00~翌1:00、[日]15:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
食べログHP | http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13135158/ |
クラフトビアバー サバーランド【飯田橋】
年秋にオープンし、クラフトビールのパイントサイズが1杯840円とリーズナブルで、250mlもあります。ヴァイツェン、ピルスナー、エールなど25のタップが並んでいます。穴子のフィッシュ&チップスがサクサクです。カラオケのビッグエコーの下層階にあります。
店名 | クラフトビアサーバーランド |
---|---|
住所 | 東京都新宿区神楽坂2-9 大川ビル B1F |
電話番号 | 03-6228-1891 |
営業時間 | [月~金]17:00~24:00、[土・日・祝]12:00~24:00 |
定休日 | 不定休(ほぼ無休 |
食べログHP | http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13160783/ |
BEER BAR Bitter【飯田橋】
ビアバービターは駅から徒歩4分のところにあり、ベルギービールを中心とし、ドイツ、アイルランド、イタリア、日本などのビールを取り扱っています。人気のセゾンデュポンから、ビターなビール、濃い色のビール、果汁を加えたビールまで色々な風味を味わえます。
店名 | BEER BAR Bitter |
---|---|
住所 | 東京都新宿区津久戸町1-14 サンハイツ飯田橋 203 |
電話番号 | 03-5261-3087 |
営業時間 | 17:00~2:00 |
定休日 | 土曜日、祝日 |
食べログHP | http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13038108/ |
エムズバー アンド カッフェ【神楽坂】
駅から徒歩1分のところにあるオーセンティックバーで、チャージは500円、週代わりのボトルビールを味わえます。ウイスキーやカクテルも楽しめ、おつまみの品ぞろえも良く、店員さんはお酒に詳しく丁寧です。行きやすい雰囲気で、朝まで飲めます。
店名 | エムズ バー アンド カッフェ |
---|---|
住所 | 東京都新宿区矢来町118 千種ビル 1F |
電話番号 | 03-3269-0743 |
営業時間 | [月~金] 18:00~翌5:00 [土] 19:00~翌5:00、[日、祝祭日] 19:00~24:00 |
定休日 | 年末年始、不定休 |
食べログHP | http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13011429/ |
ネマルカフェ【江戸川橋】
出典:食べログ ネマルカフェ
NemaruCafeは江戸川橋駅から徒歩4分、神楽坂駅から徒歩6分のところにあり、スタッフの実家で育てた野菜を使っているお店です。ヒューガルデン・ホワイトなどのクラフトビールは700円~、おつまもやスイーツは手作りで、豚の紅茶煮が人気料理です。
店名 | ネマルカフェ |
---|---|
住所 | 東京都新宿区水道町1-23 石川ビル 2F |
電話番号 | 03-5579-8560 |
営業時間 | [月〜金]11:30~22:00、[土]11:30〜17:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
食べログHP | http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13160160/ |
以上のように神楽坂と飯田橋では、ビアバー、スコティッシュパブ、カフェと色々なタイプのお店でクラフトビールを飲むことができ、1人で入りやすいお店もあります。雰囲気や飲みたいビールに合わせて行くお店を選んでください。