なんだか最近疲れがち。それって鉄分不足ではありませんか?手軽においしく鉄分を摂るならやっぱりほうれん草ですよね!おつまみにも取り入れて、明日も元気に出かけましょう!
ほうれん草のおつまみレシピ8種をご紹介します。どうぞ!
カリカリチーズのほうれん草チヂミ
出典:楽天レシピ http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090001325/
ほうれん草をたっぷり入れたチヂミのレシピです!中火でしっかりじっくり焼くことでチーズがカリカリ食感に!食べやすいひとくちサイズにカットできるので、野菜嫌いのお子様にもぜひためして頂きたい一品です。特製の付けだれにつけて、さっぱりといただきます。
レシピはこちら
お揚げほうれん草
出典:クックパッド http://cookpad.com/recipe/2953433
お鍋ひとつでぱぱっと手早く!油抜きした油揚げと、ゆでたほうれん草の水気をよく切ってあわせたら、めんつゆ、ごま油、みりんとお塩を少々併せた調味料で味付け。みりんの甘みとごま油の香ばしい香りが美味しいレシピです。
レシピはこちら
ほうれん草の胡麻辣油和え
出典:楽天レシピ http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1110010562/
ゆでたホウレンソウを食べやすい大きさにカットしたら、鶏ガラスープのもと、すりごま、ごま油、醤油をあわせた調味液を絡めるだけ!ラー油は辛さのお好みで加えてください。時間がない時もこれならホウレンソウのゆで時間とほんの少しの時間で完成しちゃいます。
レシピはこちら
厚揚げほうれん草明太おつまみグラタン
出典:楽天レシピ http://cookpad.com/recipe/2556682
レシピの名前の順番に、厚揚げ、ホウレンソウ、めんたい子を重ねて重ねて、マヨネーズをたっぷりかけてトースターで焼くだけのお手軽レシピです。味付けはシンプルに塩コショウで。ボリュームのある、満足感たっぷりのおつまみレシピです。
レシピはこちら
ほうれん草わさマヨ胡麻サラダ
出典:楽天レシピ http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1420008407/
わさびのさわやかな香りが食欲をそそりますね!マヨネーズが入るので思ったよりマイルドな仕上がりに。作り方は簡単で、ゆでたほうれん草と粗くほぐしたカニカマに、併せておいたわさびとマヨネーズ、ごまを和えて、醤油で味を整えたら完成です。お子様も一緒の時はわさび抜きでどうぞ。
レシピはこちら
ほうれん草納豆
出典:楽天レシピ http://cookpad.com/recipe/2549070
基本はゆでたほうれん草と納豆をあわせるだけ!加えたごまと、ごま油の風味が効いています。めんつゆを加えて味付けを調整してくださいね!お子様にもよろこばれる納豆のおかずの完成です。ささっと作れるのであと一品何か欲しい時のおつまみにもぴったりですね。
レシピはこちら
ほうれん草と魚肉ソーセージのバター醤油炒め
出典:楽天レシピ http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1520004082/
栄養も、いろどりもバッチリ、便利なレシピです。食べやすく4cmほどにカットしたホウレン草と、ななめ切りした魚肉ソーセージを炒めるだけです。味付けはバターとお醤油に、塩コショウを少々。シンプルながら間違いない味付けで今日から定番レシピの仲間入りですね!
レシピはこちら
鶏ポテほうれん草のチーズ焼き
出典:クックパッド http://cookpad.com/recipe/2546993
千切りにしたジャガイモとホウレン草をレンジで温めてしんなりさせたら、マテ茶鶏の缶詰を上にちらして、チーズをたっぷり!あとは焼くだけです。お好みで黒コショウを聞かせたらビールにばっちりあうおつまみの完成です。
レシピはこちら
いかがでしょうか?鉄分豊富で調理もカンタン!ゆでるとかさが減るので思っているよりもたくさんの食物繊維がとれるホウレン草!おつまみに使わない理由はないですよね!さっそく今日のおかずに、おつまみに一品試してみるのはいかがでしょうか?