伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2014.8.8
日本酒

日本酒は日本だけのものではない!海外で生まれた海外産の日本酒まとめ

海外産の日本酒、みなさんは目にしたことがあるでしょうか?日本酒の輸出が11年間で約3倍にのびるなど、今海外で注目されている日本酒。

実は現地で醸造されてるものも多いんです!

ヨーロッパやアメリカ各地で自分達の好みにあう日本酒を追及し、多彩な銘柄が生まれてきています。そんな海外産の日本酒を今回はご紹介したいとおもいます。

WHOOPING CLANE

test sake
出典:http://t-mame.blogspot.jp/2013_02_24_archive.html

WHOOPNG CLANEは、日本語訳だと「アメリカシロツル」。その名の通りラベルにはツルの絵が描かれ、やや黄色い色味を帯びている日本酒です。純米だけど酸がとっても強くて「ふくよかなお米の旨味」とは無縁…、初めて飲んだ時は「え!?」なんて印象をうけるけど、現地の料理、タコスやトルティーヤと合わせると、最初の印象とはまるでちがう!

現地のスパイスにあう辛みのつよい後味が爽快に感じる、くせ者です…。

概要

名称 特別純米酒
産地 アメリカ
アルコール度数 16度

 

g sake

g sake
出典:http://www.prweb.com/releases/2009/11/prweb3237484.htm

アメリカで生まれたプレミアムな日本酒!日本古来の技法と東洋の感性を合わせた逸品です。味わいとしてはキレがあって、アルコール度数の強さを感じる日本酒といった印象がありますが、熟したメロンやナシやプラムを思わせるような芳醇なフルーツの香りがします。

常温や冷酒でいただくのがおすすめですが、フルーティーな風味を活かした日本酒カクテルなんかもよく合います!

概要

名称 純米吟醸原酒
産地 アメリカ
アルコール度数 18度

 

MOMOKAWA ORGANIC

momokawa-sake
出典:http://www.drinkhacker.com/2011/09/13/tasting-report-momokawa-sake/

MOMOKAWA ORGANICはすべてが純米吟醸酒!国内産カリフォルニア"Calrose"米を原料に使用しています。純米吟醸酒ならではの優しいフルーティーな香りが特徴で、チーズや野菜やお魚にはもちろん、ハンバーガーにもあう!

幅広いアテに最適な「SAKE」です!

概要

名称 純米吟醸酒
産地 アメリカ
アルコール度数 14.5度

 

北の泉 DEMODOEIMUSUME

izumi-sake
出典:http://torja.ca/sake/sake-izumi-nejibee-manager-iwabuchi/

トロントの元銀行員が、日本の長野の名酒「真澄」に感銘を受けてできたSAKE!「この酒をカナダで作ることができたら…」の想いのもとカナダに真澄の蔵元を招き作り上げた本格派。

オンタリオの特別な湧水を使用し、全て手作りで作り上げたフレッシュな味わいが自慢の日本酒で、魚料理に非常にマッチする甘みと酸味を含んだフルーティでとても澄んだ飲み心地です。

概要

名称 純米生貯蔵酒
産地 カナダ
アルコール度数 15度

 

裸島

flaskestripe_4-2
出典:http://tokuhain.arukikata.co.jp/oslo/2012/09/hadakajima_norway_sake_nogneo.html

北海道産の米でできたノルウェー産の山廃仕込みの日本酒!酸度が高くアミノ酸のコクが活きたSAKEなので、西洋の料理との相性が抜群です!チーズや脂肪分のあるソースなんかによく合います!

概要

名称 山廃無濾過純米吟醸
産地 ノルウェー
アルコール度数 16度

 

初霧

hatukiri
出典:http://www.newsmarket.com.tw/blog/21213/

台湾産の初霧は、なんと精米歩合45%!!台湾で食用米として人気が高い「益全香米」というお米の、本当に良いところだけを使ってできたこの初霧は、風味がよくきめ細やかな味わいに、ほのかにミルクの香りが立っていて吟醸アロマの質が損なわれていない欠点のないSAKEです。

概要

名称 純米吟醸
産地 台湾・台中

 

雪花

setuka?
出典:http://blog.lotte.co.kr/2429

国産の一等米を精米歩合52%まで磨いて使用しているギリギリ吟醸酒。香りはクセもなくふわんと柔らかで甘みもあるけれど、ものすごくクリアなのみ心地。日本にはない異国の吟醸香、韓国ハイクラスの清酒をぜひ!

概要

名称 吟醸酒
産地 韓国
アルコール度数 14度

 
いかがだったでしょうか、気になる「SAKE」は見つかりましたか?

今回ご紹介したものだけでなく日本酒ブームが巻き起こっている今、どんどんと海外産日本酒は増えています!

これを機にみなさまも、日本のものとはすこし違う、けども味わい深いSAKEを探してみてはいかがでしょうか!

-->