伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2018.7.4
ウイスキー

ウイスキー初心者に激推ししたい!!ハニーウイスキーの魅力を力説します

みなさんはウイスキーに対してどんなイメージを持っていますか?

高そう?お酒上級者しか飲めない…??
なんとなく敷居の高そうな気がしてなかなか手が出せないですよね。

でもウイスキーの良さを知らないなんてもったいない!!

ということで今回はあの黄色いくまさんがこよなく愛する「はちみつ」を使った「ハニーウイスキー」をご紹介します!!

フレーバードウイスキーってなんだろう?

 

ウイスキーといえば「スコッチ」や「バーボン」などを思い浮かべる方が多いかと思います。

アルコールもきつくてちょっと飲みにくい印象のウイスキーですが、そんな中注目されているのが「フレーバードウイスキー」というものです。

「フレーバーウイスキー」とは、調味料や果物、スパイスなどを使って風味付けをしたウイスキーのこと。
ウイスキー特有の飲みにくさが軽減されている他、比較的お手頃な価格で購入することができます。

ジムビームのレッドスタッグが火付け役となり、2009年ごろから欧米を中心に人気となってきています。

今回の主役「ハニーウイスキー」だけでなく、チェリーを漬け込んだものやシナモンの効いたものなど種類も豊富です。こちらもぜひチェックしてみてくださいね!!

ちなみに日本の酒税法では、フレーバードウイスキーは「リキュール」に分類されます。
ちょっとした豆知識として覚えておくといいかもしれませんね!

ハニーウイスキー

ハニーウイスキーも「フレーバードウイスキー」の一種です。

ハニーウイスキーというのは、主にバーボンウイスキーにハチミツを加えたバーボンベースのリキュールです。
バーボンはトウモロコシを原料としている、甘い飲み口が特徴的なウイスキーのこと。

バニラやキャラメルのような甘い香りのバーボンと、ハチミツは相性抜群なんです!!ハチミツの柔らかい甘さをほんのりと感じることができます。

もともと甘みの強めのウイスキーにハチミツが加わり、より飲みやすくなっているのがハニーウイスキーの特徴
女性やウイスキー初心者の方はここから始めてみることがオススメですよ。

きっとウイスキーに対して持っていたイメージが崩れるはずです…!!

-->