伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2015.11.30
おつまみ

焼鳥のようで焼鳥じゃない!?お家で簡単に居酒屋気分になれる『串焼きポークジンジャー』の作り方

酒好きのテッパン、ビールと焼鳥!焼鳥って、鶏肉を一口大に切って、炭火でこんがり焼いて、絶妙な塩加減で、焼きたての熱々をパクパクと… おいしいですよね〜。。

それをお家で再現はやめました。お店の方がきっとおいしいから!

ではじゃあ雰囲気だけ!ビール飲んで焼鳥!

なのになのに、、食べたら、なにこれ!全然違う!なにこれ!おいしい!って言うはず、きっと言ってしまうはずです。

だって本当においしいから。

そうそう、焼鳥って、鳥じゃないじゃん?という場合もありますよね。特に最近多いのは豚肉。辞書によると、基本鶏肉だけど、牛・豚の臓物のことも含むみたいです。地域によって、焼鳥・焼き鳥・やきとり、と表記で区別したり、いろいろみたいです。焼鳥プチ情報は以上です。

では材料・作り方です!!

材料

豚コマ肉 200g
にんにく 1片
生姜 にんにくと同量
大さじ2
しょうゆ 小さじ1
竹串 6本

にんにく・生姜はすりおろすので、チューブでするとより簡単ですね!

作り方

① 分量の材料全てボールで合わせる。

th_P1015592

全部合わせたら、コマ肉を広げるようにしながら軽く揉み込む。30分以上漬けておく。

② 竹串に刺していく。

th_P1015610

漬けておいた肉を、針で縫うように竹串に刺す。

th_P1015611

バランスを見ながら… だいたい200gなら6本分くらい。

③ フライパンで焼く。

th_P1015612

油はひかずにフライパンに並べて中火で焼く。

th_P1015615

周りが白く焼けてきたらひっくり返す。

表面が焼けていても中まで火が通りにくいので、コロコロしながら時間をかけて焼く。

こんがりな焼き目がついた方がおいしそうなのでしっかりめに。

心配ならつなぎ目を少し箸でひらいて、赤くなければ火からおろして完成!

th_P1015616

見た目はすっかり焼鳥!!

th_P1015617

でもでも…食べてみてください!なにこれ!うまーー!!となるはず。。

お好みで、七味唐辛子や塩コショウを振りかけて食べてみてください!

あとはビールを飲むだけです!!ぜひぜひお試しください!!

-->