伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2017.2.1
おつまみ

旬食材で春色バルおつまみ「芽キャベツと生ハムのソテー」

寒い時期にしか目にしない芽キャベツ。

高温を湿度に弱いため、11月から3月の寒い時期にしか収穫できないそうです。

見た目はキャベツの子供のようですが、栄養はキャベツの何倍にもなるそうです。

それにギュッとした食感がなんともおいしい!

クリームシチューなんかにもとっても合いますが、シンプルにソテーしてビールにぴったりおつまみにしました。

今が旬です!芽キャベツを見つけたらぜひ作ってみてください。

鮮やかなグリーンと、淡いピンクで春色のお皿も目に見て嬉しいです。

材料

芽キャベツ 15個(200g)
生ハム 40g
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
鷹の爪 1本
塩こしょう 適宜
飲みたくなるお酒 ビール 日本酒

作り方

① 芽キャベツの下処理。

th_P1018139

芯の根元を切り落として、半分に切る。

th_P1018140

塩をひとつまみ入れて沸騰した鍋に入れる。

th_P1018141

1分茹でる。

th_P1018143

1分経ったら、ザルにあけて流水にさらす。

② フライパンで炒める。

th_P1018144

オリーブオイル・鷹の爪・スタイスしたにんにくを入れる。

th_P1018145

いい香りがしてきたら、水を切った芽キャベツを入れる。

th_P1018146

程よく焦げ目がつくまで炒める。

th_P1018147

火を切って。生ハムを加えてサッと混ぜる。

盛りつけて完成です!

th_P1018150

生ハムを加熱したくない方は盛りつけてから生ハムを盛るのもよしです!

th_P1018157

芽キャベツのギュッとした食感を味わってください!

旬の今しか味わえない芽キャベツをシンプルに楽しめる一皿です。

ぜひぜひお試しください。

-->