伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2019.1.14
レビュー

【レビュー】ラーメン大好き女子大生が「行列のできる店のラーメン 海老鶏白湯」を食べてみた

あけましておめでとうございます!!

NOMOOOライターのほしちゃんです。

少なくて週2、多くて週7回ラーメンを食べるラーメン大好き女子大生の私が、毎週カップラーメンをご紹介します!

お酒の締めにもオススメのコスパ最強カップラーメン!

第4弾は!「行列のできる店のラーメン 真鯛鶏白湯

並んででも食べたい味!"贅沢こってり"なカップラーメン

商品概要

商品名 行列のできる店のラーメン 真鯛鶏白湯
内容量(麺量) 110g (麺70g)
希望小売価格 290円(1食/税別)
販売店舗 全国

 

今回レビューするのは日清食品が2018年12月31日(月)から発売している新商品!

「行列のできる店のラーメン 真鯛鶏白湯」

並んででも食べたい人気店の味を再現した「行列のできる店のラーメン」シリーズの新商品。

人気ラーメン店の二大トレンドである魚介系スープと鶏白湯スープを同時に味わえる昨年8月に発売された「行列のできる店のラーメン 海老鶏白湯」に続いて、「魚介系×鶏白湯のWスープメニュー」の第2弾の商品です。

このシリーズは一般的なカップラーメンに比べて、少し価格帯が上がりますが、毎回、高クオリティな味わい!と評判

ラーメン大好きな筆者を満足させてくれるに違いない・・・!と今回選ばせていただきました。

国産真鯛エキス100%のコク深い旨みと芳ばしい香りが凝縮したスープと、濃厚な鶏白湯を合わせたWスープ。ゆずの爽やかな香りをアクセントにした贅沢こってりな一杯です。(公式HPより)

ということで、「真鯛エキス100%」使用の真鯛スープ・・・そこにゆずのアクセント・・・わくわくが止まりません!!!

気になる中身は・・・?

かやく、粉末スープ、液体スープ、そして中細ストレート麺。

一食あたりのカロリーは393kcal。

具材は炭焼きチキン、ネギ、ゆず角切り。炭焼きチキン、大きめですね。食べ応えがありそう!

お湯を注いで4分待つと・・・

 

じゃじゃーーん!

おいしそ~~~~~~~~~。真鯛の香りがいいですね。キラキラ輝くスープを見て、今回「大当たり」であること確信しました。

それでは、実食!!

 

 

大吉・・・・・・・・っっ!!!!!!!!?

いや、これは本当に美味しい。2019年、良い年になる予感がビンビンの美味しさ。

カップラーメンでこのクオリティはすごいですよ.。

これをお店で出していたら確実に食べに行きますね。商品名に偽りなし。

ごろごろした炭焼きチキン。食べ応え◎です。

中細ストレート麺は、気持ちいいほどツルツル啜れますね。

ゆずがただの風味付けにとどまらず、しっかり主張していて、濃厚なスープも爽やかに感じられます・・・(最高)

そしてそして、主役の真鯛×鶏白湯のWスープ!真鯛がしっかり前に出て、旨味と香ばしい風味が感じられますね。また、鶏白湯が土台をしっかり支えていて、ただ味が濃いだけではない、濃厚な味わいを楽しめます。

みるみる内に食べ終えちゃいました。

ここでですね、この濃厚な味わいをより堪能すべく、取り出した秘密兵器・・・・

ばばーーーーん。

ざばーーーん。

はい、優勝。

いや、これ、美味しくないわけない。約束された幸せがここにあります。

濃厚なスープをしっかり吸ったつやつやに光る白米・・・笑いがこみ上げてきました。

とても美味しいので、麺だけじゃ我慢できない、わがままボディの皆さんもやってみてくださいね・・・108円でさらなる幸せがやってきます。

NOMOOO編集部に食べさせてみた。

お正月が終わって絶望していたレモン山下さんも

やる気にみなぎり・・・

いつも同じ服をきている鈴木さんも

2019はイケるぞ・・・という顔に(?)

総評

今年一年ハッピーになれちゃうこと間違いなしの一杯。

なにかとお酒を呑む機会が多いこの季節、最後にこれを食べてパワーをつけてくださいね!

2019年もよろしくお願い致します!!!

お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。

-->