伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2016.2.15
おつまみ

天才的隠し味を見つけてしまった…『ミツバ香るコクとろだし巻き卵』の作り方

どうでしょうか!どシンプルなだし巻き卵

大好きなんです、わたし。

出し巻き卵

甘い卵焼き派の方もいるかもしれませんが、わたしは完全なるだし巻き派!!!

いやぁ〜、、天才的隠し味を足しただけで、本当においしいだし巻き卵が完成しましたよ。

卵って栄養ありすぎて、1日1個まで!みたいな都市伝説みたいなのありますよね。あれって本当にまったくのデマと言ってもいいほどの情報なのですよ。

たしかに完全栄養食品と呼ばれている卵ですが、1日2、3個はまったく問題ないようです!

むしろ大切な栄養素がバランス良く含まれている、素晴らしい食品です。

そんな卵を使った人気メニューだし巻き卵に一工夫した美味いつまみです!

材料

4個
ミツバ 1束
天かす 大さじ2
だししょうゆ 大さじ2
飲みたくなるお酒 日本酒、ビール、、なんでも!

作り方

① 卵を混ぜる。

th_P1015869

まず卵を溶いて、

th_P1015872

2cmくらいの幅にザクザク切ったミツバ、天かす、だししょうゆを入れて、

th_P1015874

混ぜたら準備終了。

② 焼いていく。

th_P1015875

具のバランスが偏らないように注意して、

th_P1015876

何層にもして出し巻き卵を作っていく。

th_P1015878

あ、お気づきですか?

th_P1015879

わたし焼くの上手いんです。

じゃなくて、

ポイントは天かすが入るだけで、あとは普通に焼くだけです!

これで完成なのです!!

そうだ!天かすがとろ〜り感を出してくれるのですが、さらに中までジューシーな出し巻き卵をつくるには、中が半熟のうちに巻き込むことです!

これだけは守ってくださいね。

th_P1015889

この天かすという隠し味、どうか味わっていただきたい。。

天かすのコクととろっと感、ミツバの香り。

いつものだし巻き卵なんだったの!!!

もう隠し味なしの出し巻き卵に戻れないかもしれませんが、ぜひぜひ試してみてください。

-->