伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2018.12.10
おつまみ

【レシピ】少し旬を過ぎた秋刀魚もオイルでジューシーに「秋刀魚のコンフィ」

こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。

一番おいしい季節は過ぎてしまったものの、まだまだスーパーの売り場で並んでいる姿を目にする、秋刀魚

でも塩焼きや煮物といった調理法はすでに食べ飽きた方も多いのでは?

今回は食材をオイルに漬けてじっくりと火を入れる、コンフィにしてみました。この場合、すでに頭と内臓を取り除いてあるカット済みを使うと便利です。

材料

秋刀魚(カット済み)

3尾分
ローズマリー 1袋
オリーブオイル 適量
にんにく 2かけ
鷹の爪 適量
大さじ1
飲みたくなるお酒 白ワイン

作り方

① 秋刀魚の水抜き

秋刀魚の両面に塩をたっぷりふりかける。

1時間ほど置いたら水分が出てくるので、キッチンペーパーなどで塩ごと綺麗に拭き取る。

ポイント:たくさん塩がついたままだと出来上がりが塩っぽくなってしまうので、ここでしっかり拭き取っておく。

② 風味付け

小鍋に①の秋刀魚にんにくローズマリー鷹の爪を入れ、

秋刀魚がひたひたになるまでオリーブオイルを注ぐ。

 

③ 加熱する

弱火のまま2-3時間火にかけ、オリーブオイルが僅かに泡立っている状態をキープする。

その後火からおろし、常温になるまで冷ましたら、オイルごとタッパなどに入れ替えて一晩寝かせて完成。

 

完成

オイルでじっくり煮込んだおかげで、身はもちろん骨までホロホロ

タイムやにんにくの香りが豊かで、生臭さも感じません!オイルごと使ってパスタにするのもオススメです。

お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。

-->