伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2017.9.1
おつまみ

ワンランク上の大人の楽しみ方を!ウィスキーと優雅に楽しむお豆腐ティラミス

熟成が進んだ蒸留酒には、優雅な甘いスィーツがおつまみにピッタリ!マスカルポーネチーズがなくても、絹豆腐で簡単に作れちゃうんです♡混ぜるだけの簡単レシピなので、普段のおやつにもどうぞ。

<材料>2人分

絹豆腐 一丁
レモン汁 1/2個分
ココアパウダー 大さじ2
メープルシロップ 大さじ1.5
素焼きミックスナッツ ひとつかみ(各種4~5粒程度)

<作り方>

①素焼きミックスナッツをまな板に乗せ、包丁でザクザクと粗みじん切りにします。

大きさは3mm~5mmくらい。粗みじんにしたミックスナッツを、グラスの底に敷きます。

②レモンを半分にカットし、1/2個分のレモン汁を絞っていきます。

ミキサーの中に、絹豆腐を一丁まるごと、どーん!と入れて、更に絞ったレモン汁、メープルシロップ大さじ1.5を加え、滑らかになるまでよく混ぜ合わせます。

ミキサーの中身がよく混ざり、クリーム状滑らかになったら、グラスの中に均等に注ぎ入れます。

③クリームをグラスの中に注ぎ終わったら、ココアパウダーを用意します。

ココアパウダーをグラスの上から振るいかけます。茶こしを使うと、より綺麗になりますよ!

ココアパウダーが綺麗にまぶせたら、完成!冷蔵庫で30~1時間冷やしておくと、ココアパウダーがクリームに馴染んで、より美味しくなります。

ウィスキーやブランデーと共に、大人で優雅なひと時を楽しんでください♪黒ビールも合いますよ!

【おまけ】このティラミスとお酒のマリアージュを更に楽しみたいアナタのために、こんなアレンジ。

ティラミス単体をある程度楽しんだら、そこに飲んでいるお酒を注いでみてください。

ティラミスのクリーミーさとアルコール感が混ざり合い、アナタの飲兵衛タイムを、ワンランク上の至福へ導いてくれること間違いなし!

-->