「大人な街」、「セレブな街」といったイメージの強い銀座。
飲食店や飲み屋さんも数えきれないほどある都会の中心地です。
今回はそんな銀座にある“落ち着いた雰囲気”の、また銀座らしからぬ“楽しく盛り上がれる雰囲気”の「立ち飲みできる人気居酒屋」を厳選してご紹介します!!
Bar333
銀座駅近くにあるバー「333」は、クラブのような雰囲気のバーとして、若者を中心に人気となっています。
チャージ料はなく、店名にもなっている“333円”のチケットをエントランスで男性3枚女性なら2枚を先に購入するちょっと変わった制度をとっています。
フード、ドリンクともにこのチケットでの購入となるため、ほとんどのメニューが1品333円という超低価格で楽しむことができます。
低価格ではありながらドリンクメニューは100種類以上、フードメニューも30種類以上取り揃えていますよ。
銀座という立地柄、バーは少し入りにくいイメージですが、こちらなら1人でもグループでも気兼ねなく利用できそうですね。
店舗概要
店舗名 | Bar333 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座6-4-8 ニューギンザビル3号館 B1F |
営業時間 | [月~木] 17:00〜03:00 [金・土・祝前] 17:00〜04:00 [日・祝] 17:00〜24:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-3572-1333 |
公式HP | http://bar333.jp/ |
IMADEYA GIONZA
千葉県千葉市に本店がある、酒販店「IMADEYA」都内店舗が、GINZASIXB2階に店を構える「IMADEYA GIONZA」です。
このような雑貨の他に、店内に併設されたスペースで「角打ち」も可能となっています。
ちなみに角打とは「酒を升に入れたまま飲むこと」という意味で使われていた言葉でした。
それがいつからかお酒を販売する「酒屋で酒を立ち呑みする」という意味で使われるようになったのです。
角打の魅力は、気に入ったものをその場ですぐに飲むことができるほか、飲みながらお酒のプロであるスタッフの方にお話を聞くことも可能であることですね。
ぜひ、銀座でちょっと1杯したい時や、銀座を1人でぶらりとしている時などにも足を運んでみてください。
店舗概要
店舗名 | IMADEYA GIONZA |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座6-10 |
営業時間 | 10:30~20:30 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-6264-5537 |
公式Facebook | https://www.facebook.com/IMADEYAGINZA/ |
立呑み晩杯屋 銀座店
店名が難しいですね。こちらのお店は「たちのみばんぱいや」と読みます。
1階スペースが立ち飲み席となっていますよ。
同店では毎日市場で仕入れてた鮮魚のお刺身やお酒に良く合うおつまみを楽しむことができます。
なんとおつまみの殆どが100~200円台とかなりリーズナブル!!
銀座という立地でありながら、「The 大衆居酒屋」らしい雰囲気、背伸びをせずに楽しく飲めそうですよね。
とにかく安く飲み食いしたいときには「立呑み晩杯屋 銀座店」へ行ってみましょう!!
店舗概要
店舗名 | 立呑み晩杯屋 銀座店 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座8-4-21 |
営業時間 | 15:00~23:30(L.O. 23:15) ※2階席 16:00~23:30(L.O. 23:15) |
定休日 | なし |
電話番号 | 050-5595-6163 |
公式HP | http://active-source.co.jp/index.html |
立ち呑み まるよ
「まるよ」は銀座と新橋の間に位置する銀座ナイン1階に店を構えています。
おいしいと評判なのはちょっと濃いめの角ハイボール。
さらにラインナップにとんだ焼酎と、 季節に合わせて変わる日本酒も楽しむことができます。
お店の雰囲気は温かく和気あいあいとしているので、初めて立ち寄る方でもお店に集う楽しい飲み仲間と意気投合できるはず。
治安も良く、女性も安心して利用できる立ち飲み屋としても有名なんです。
女性の立ち飲みデビュー戦にもってこいなお店ですよ。
店舗概要
店舗名 | 立呑み まるよ |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座8-5 銀座ナイン1号館 |
営業時間 | 17:00~翌0:30 |
定休日 | 日曜日•祝日 |
電話番号 | 03-3572-0470 |
公式HP | http://www.ginza9.com/shops/maruyo.html |
gindachi
銀座の路地裏に佇む立ち飲みバー「gindachi」。
ぱっと見は大衆居酒屋的な趣ですが一歩店内に入ればおしゃれな雰囲気が漂います。
同店の名物はイタリアおでん。
ソーセージがドンと入っていながら、さっぱりとしたトマト風味であっさりと食べられる新感覚メニューです。
立ち飲みの魅力であるカジュアルさを残しつつ、銀座らしい少し大人な空気感も味わえる「gindachi」。
実は立ち飲みだけでなく席もあるので、サクッと飲みたいときにも少しゆっくりしたいときにもおすすめです。
店舗概要
店舗名 | gindachi |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座2-7-7 銀座ロビー 1F |
営業時間 | 16:00~翌3:00 |
定休日 | 日曜日•祝日 |
電話番号 | 03-3538-5322 |
公式HP | http://www.zetton.co.jp/restaurant/tokyo/gindachi.php |