伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2017.2.21
おつまみ

日本酒が進む!ミツバが香る和おつまみ「鮭もずく酢」

簡単に言うと、焼き鮭を使った酢の物です。

酢の物を作るとなると、酢・醤油・砂糖なんかを混ぜて味を決めなくてはならないのですよね。

今回は完成されているもずく酢、これを入れるだけなのです。

味の決め手は商品にお任せです!

三杯酢、黒酢、酸味が嫌ならだし味のもずくがパックに入って売ってます。

お好みの味のもずくで簡単に作れる激ウマの酢の物です。

材料

塩鮭 1尾
ミツバ 1束
もずく酢 2パック
飲みたくなるお酒 日本酒 芋焼酎

作り方

① 鮭を焼く。

塩鮭をグリルでしっかりと焼く。

② 混ぜる中身の下準備。

ミツバは2cm幅くらいに切り、さっと洗い水気をきっておく。

焼けた鮭は、

身は骨を取ってほぐし、皮は細かく切っておく。

③ 混ぜる。

ボウルにミツバ

もずく酢を入れる

鮭のほぐし身を入れて混ぜる。

盛り付けて、刻んだ皮を乗せたら完成!

もずくの酸味と鮭の程よい脂、さっぱりとしたミツバの味と食感。

もずく酢をそのまま食べるより、塩鮭をそのまま食べるより、断然お酒に合う!

お酒が進むおつまみをパパッと作って見ませんか?

おすすめです、「鮭もずく酢」ぜひ今晩の鮭のお供にして見てください。

-->