焼き浸しするだけで、簡単にできるほっこりおつまみ。
揚げ出し豆腐を最初から作るのは少し大変なので、厚揚げを使ってそれっぽいものを!
ポイントは大根おろし。みぞれ煮にすることで全体にまとまりができて美味い!
冷たいビールをくいっといくのもよし、日本酒をちびちびいくのもオススメです。
材料
厚揚げ | 1パック |
---|---|
オクラ | 1袋 |
だし醤油 | 大さじ1・1/2 |
大根おろし | 100g |
飲みたくなるお酒 ビール 日本酒
作り方
① オクラの下準備。
オクラの入っていたネットのまま擦るように洗う。
硬い部分を取り、
斜めに半分に切る。
② 厚揚げを焼く。
油をひかず、食べやすい大きさに切った厚揚げを焼く。
全体に焼き目をつけるように焼いていく。
③ 味付けをする。
厚揚げに焼き目がついたらオクラを入れて焼く。
オクラの断面に焼き目がついたら、
弱火にしてだし醤油を入れる。
全体に絡める。
④ 大根おろしを入れて仕上げる。
大根おろしを水切りせずフライパンに入れて、
一煮立ちしたら完成!
オクラのとろみで全体がまとまります。
和のあたたかいおつまみはホッとする味。冬にオススメの簡単おつまみです。
お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。