伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2016.5.30
おつまみ

ワインがススム!酸味と食感のさわやかおつまみ『きゅうりとハムのサワークリーム和え』の作り方

さわやかなデリ風おつまみが切って混ぜるだけ!で出来ちゃいましたー!

サワークリームって、お店のメニューでよく目にしませんか?

ずっとずっと扱い方がよくわからないでいたのですが、使ってみたらなんてことない簡単!そしてにじみ出るおしゃれ感!

この一品さえ覚えておけば、「サワークリーム使ったおつまみならパパッと作れるよ〜」って、

言えちゃいます!

アレンジも効くので飽きがこないのもいいですよね。

ところでサワークリームってなに?ってとこが知りたかったので調べました。

サワークリームとは…生クリームを乳酸菌で発酵させたもの

だそうなんです。

わたしの固定概念でしょうか、チーズ売場を隅々まで探したのに見つからず…3件目のスーパーでやっと!隣に続く牛乳売場で見つけることができました!参考になれば、、

生クリームにヨーグルトを入れて、なにやらいろいろすることで自宅でも作ることもが出来るんですって!興味ある方は手作りサワークリーム、試してみてください!

材料

きゅうり 2本
ハム 70g
サワークリーム 50g
塩こしょう 少々
飲みたくなるお酒  白ワイン  シャンパン

作り方

① きゅうりの下準備。

th_P1016160

お好みの切り方できゅうりを切る。

シンプルにスライスでも、小さな角切りでも、なんでも大丈夫!

th_P1016161

軽く塩をして水気を抜いておく。

② ハムを切る。

th_P1016163

重なって入っているハムをはがさず、1cm角に切る。

(混ぜた時に結局はがれるので敢えてはがす必要はない。)

③ サワークリームと和える。

th_P1016162

なめらかにして、こしょうを入れる。

th_P1016164

水気を拭き取ったきゅうり、切ったハムを加えて全体を和える。

th_P1016170

盛り付けたら完成!!

ハムも入っているので十分な塩分があると思いますが、塩分が足りないと感じる方もいるかもしれませんので、お好みで塩で味を整えてください。

th_P1016190

きゅうりの食感とサワークリームのさわやかな濃厚さが相まって、ワインがススムススム・・・

ハムじゃなくて、カリッと焼いたベーコンだったりソーセージだったり、、

きゅうりじゃなくて、パプリカだったり、ブロッコリーだったり、、

全部いれてもあり!ただただサワークリームで和えるだけで、おしゃれな一品になります!

ただ、今はきゅうりが旬を迎える時季なので、マンネリしがちなきゅうりおつまみの中で活躍してくれると思います。

ぜひぜひきゅうりのレパートリーに追加して、お試しください!

-->