おしゃれで洗練された「六本木」。
“夜景の見えるレストラン”のようなロマンチックスポットも多数存在していますよね。
そんな「六本木」ですが、こだわりの美味しい日本酒を頂けるお店もたくさんあるんです。
そこで今回はこだわりの料理のお店や伝統を伝えたいというお店まで、様々な特徴のあるお店を10店舗紹介していきたいと思います!!
お友達との飲み会やデートでもぜひ参考にしてみてくださいね。
酒呑
「酒呑」とかいて「ささの」と読みます。
新鮮な魚と日本酒が楽しめる『知る人ぞ知る大人の隠れ居酒屋』
料理の質、日本酒のラインナップ共に高い評価の、六本木で日本酒を頂くならココとも言われる評判のお店です。
きき酒の店員さんに好みを伝えれば、自分にあった日本酒も見つけられますよ。
デートとして楽しむなら、目の前職人の手さばきが見られるカウンター席は予約がお勧め。2人で盛り上がれること間違い無しです。
日本酒にマッチする海鮮系のお料理が特徴の、日本酒を好きになれるお店になっています!
店名 | 酒呑 |
---|---|
営業時間 | [月~金]17:30~翌1:00 [土]17:00~24:00 |
定休日 | 日・祝日 |
場所 | 東京都港区赤坂9-6-23 赤坂葵ビル 2F |
電話番号 | 03-3475-6055 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13001895/ |
ぬる燗 佐藤
ずらりと並んだ日本酒たちを眺めながらお酒を楽しめる「ぬる燗 佐藤」。
こちらも新鮮なお魚が有名で、お刺身や魚の踊り食いなども体験できちゃいます。
店内は個室とカウンターがあり、接待やデートにも使えそうです。
人気のあるカウンター席では、全国各地の120種類以上の日本酒に囲まれながらお酒とお料理を頂けます。
人気の日本酒飲み比べセットもあり、自分の好きな日本酒が見つかりやすいところも魅力的です。
また日本酒のサングリア等、日本酒好きもうならせるオリジナリティーのある飲み方を提供しています。
和食と共に、高級感のある空間を楽しみにながら日本酒を頂けるお店です。
店名 | ぬる燗 佐藤 |
---|---|
営業時間 | [月~金・祝]ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30) [月~土・祝日]ディナー 17:00~23:30(L.O.22:30) |
定休日 | 日曜日 |
場所 | 東京都港区六本木7-17-12 六本木ビジネスアパートメンツ 1F |
電話番号 | 03-3405-4050 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13144930/ |
魚屋 がぶ
「魚屋 ガブ」は海鮮系を中心とした鍋料理と日本酒を頂けるお店です。
産地直送の早朝にとれた食材は15時に六本木に到着し振る舞われるため、いつでも新鮮なお料理を頂けます。
特に「雲丹の黄金鍋」はお店の名物鍋。雲丹はもちろん、海老や貝などのもたっぷりと盛られていて、魚介好きには堪らない1品になっています。
魚介類の旨みが凝縮されたスープも絶品です。
また、日本酒のラインナップも様々で、週替りの厳選された日本酒を楽しむことが出来ます。
六本木らしい贅沢な夜を過ごしたいときにオススメのお店ですよ!!
店名 | 魚屋 がぶ |
---|---|
営業時間 | [平日] ランチ11:30~14:00 ディナー18:00~23:30 [土・祝日] 18:00~23:00 |
定休日 | 日曜日 |
場所 | 東京都港区六本木4-10-2 荒川ビル1F |
電話番号 | 03-5410-0778 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13094750/ |
人形町 田酔 六本木ヒルズ分店
店内は18席だけの小さな日本酒のお店、「人形町 田酔」の分店がこちらの「人形町 田酔 六本木ヒルズ分店」です。
昼夜ともに、「田」んぼの恵みに「酔」いしれるがコンセプトとなっています。
お料理や日本酒も“杜氏の思いを伝えたい”という思いから生まれる手仕事の一級品です。
名物はお通しでもある「小鉢の盛り合わせ」。
これだけ豊富な種類のお通しってなかなかないですよね!!
お通しだけで1合は飲めてしまいそう…(笑)
店内も広めなので、グループで行っても楽しめますよ。
蔵元の思いを受け取りつつ、美味しい食事を楽しんでみてはいかがでしょうか?
店名 | 人形町 田酔 六本木ヒルズ分店 |
---|---|
営業時間 | [月~金] [昼]11:00~14:30 [夜]17:30~23:15(LO22:00) [土日祝]11:00~23:15(LO22:00) |
定休日 | 年中無休 |
場所 | 東京都港区六本木6-4-1 六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ B2F |
電話番号 | 03-5770-8188 |
ホームページ | http://www.densui.net/roppongi.html |
SAKE SHOP 福光屋 東京ミッドタウン店
「SAKE SHOP 福光屋 東京ミッドタウン店」は1625年に創業した、金沢の酒蔵「福光屋」の直営店です。
福光屋は長年培ってきた職人技術を応用し、純米酒だけでなく化粧品や食品の商品開発にも取り組んでいます。
同店では日本酒はもちろん、お酒に合うおいしいおつまみや、ギフト、酵母を活かした化粧品など、酒蔵ならではのアイテムを購入することもできます。
また“角打ち”を営んでおり、店内に日本酒BARが併設されているので、お酒を楽しむことも可能。
酒粕アイスや、夏には糀甘酒をシロップにしたかき氷を販売するなど、斬新な取り組みもしています。
これらのメニューはお酒スイーツとして有名なため、六本木でちょっと甘いものを…と思った時には是非お立ち寄り頂きたいお店です。
女子会としても利用できそうなお店ですよ。
店名 | SAKE SHOP 福光屋 東京ミッドタウン店 |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
場所 | 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア B1F |
電話番号 | 03-6804-5341 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13120927/ |