伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2018.5.8
おつまみ

【レシピ】酸味が効いたさっぱり味!「フィリピン風チキン煮込み」

こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。

突然ですが、フィリピン料理って食べたことあります?

地理的にも日本から近く、フィリピンから日本にやって来ている人も大勢いるはずなのに、なぜかフィリピン料理は、あまり日本では馴染みがないように思えます。

今回ご紹介するのは、フィリピン版「鶏肉の酸っぱ煮」とも言える「チキンアドボ」を簡単にアレンジした料理。

ビールが進むのはもちろん、ご飯にも合う味付けで、一気にフィリピンを身近に感じられるはずです。

材料

 

カット済み鶏もも肉 1パック
★酢 1/2カップ
★醤油 大さじ2
★ナンプラー 小さじ2
すりおろしにんにく 1かけ分
鷹の爪 5g
飲みたくなるお酒 ビール

作り方

 

①炒める

鍋に油を敷き、にんにくと鷹の爪を入れて香りを出したら、鶏肉を入れ、外側に焼き目がつくまで焼く

 

②味付け・煮込み

の調味料を全て入れ、蓋をして20分ほど煮込む。

(焦げないように時々かき混ぜる。)

 

汁気が減って、軽くとろみがついたら完成!

 

 

今回は食べやすいぶつ切りの鶏もも肉で作りましたが、フィリピンでは手羽先・手羽元を使うことが多いようです。

また、鶏ではなく豚バラブロックを使った「ポークアドボ」も、フィリピンではお馴染みのメニュー。そちらもぜひ試して頂きたい美味しさです。

また、家にベイリーフ(月桂樹)がある方は、葉を2,3枚入れて煮込むとさらにエスニックな風味に仕上がるので、お好みで入れてみてください!

 

お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。

-->