伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2015.9.19
おつまみ

ワインを持ってピクニック♪晴れた休日にお出掛けしたくなるおつまみ『バゲットサンドイッチ』

秋晴れが気持ちよくなってきたので昼間から外で飲みたくなりませんか?

ということで、、お手軽に公園などで飲みながらのんびりつまめるサンドイッチを持ってお出掛けしましょう!

サンドイッチって珈琲や紅茶のイメージですが、今回ガーリックバターでパンチを効かせたのでお酒にもとってもよく合います。

とっても簡単にできてしまうのにおしゃれで華やかな、嬉しいおつまみです!

少し違った趣の2種類のサンドイッチをご紹介します。

出来上がったら、ワインボトル持って出掛けましょう!

ピンチョス風サンドイッチ

th_P1015296

材料

バゲット 1/4カット
スモークサーモン 2枚
クリームチーズ(小分けkiri) 1片
生ハム 2枚
モッツァレラチーズ(チェリーサイズ) 2つ
スライストマト 4枚
スプラウト 少々
有塩バター 大さじ1
すりおろしにんにく 小さじ1/2
飲みたくなるお酒 白ワイン、シャンパン

作り方

① パンを切ってバターを塗る。

th_P1015287

1/4のバゲットを4等分。ひとつずつ真ん中に切り込みを入れて中に、にんにくを混ぜたバターをしっかり塗る。

② 中に入れる具を用意する。

th_P1015292

トマトのヘタを取ってスライス。

th_P1015293

スモークサーモンに半分にしたkiriとスプラウトを少し入れて巻く。

th_P1015294

生ハムに半分に切ったモッツァレラチーズとスプラウトを入れて巻く。

③ パンに挟む。

th_P1015299

スライストマトとそれぞれ巻いた具を挟んで完成!

 

具だくさんサンドイッチ

th_P1015321

材料

バゲット 1/4
えのき 1/2袋
まいたけ 1/2パック
スライストマト 4枚くらい
とろけるチーズ お好きな量
スプラウト 適宜
有塩バター 大さじ1
すりおろしにんにく 小さじ1/2
飲みたくなるお酒 白ワイン

作り方

① 具になるきのこを炒める。

th_P1015290

分量外のオリーブオイルと塩こしょうでしんなりするまで炒めて、粗熱をとっておく。

② バゲットに具を挟む。

th_P1015300

1/4のバゲットのおなかを開くように真ん中を開いて、すりおろしにんにくを混ぜたバターを切り口にしっかりと塗る。

スライストマト、スプラウト、炒めたきのこをぎゅうぎゅう重ねていく。

th_P1015301

その上に好きなだけチーズを重ねたらトースターで5分ほど加熱!

th_P1015303

チーズが溶けてこんがりしたら完成!!

 
th_P1015308

ピリリとパンチのあるガーリックバターのアクセントを感じていてください!!これがお酒に合うポイントです。

きのこのサンドイッチはチーズがとろけてて、あったかいのがオススメ?と思いきや、検証していみたところ冷めてもおいしかったです!

晴れた休日に、サンドイッチとお好きなお酒を持って出掛けてみてはいかがですか?

-->