最近、健康や美容効果にも注目を集めている「酒粕」ですが、どんな料理に使用してよいかと迷ってしまう方もいるのではないでしょうか?そこで今回は、酒粕を使った美味しいおすすめレシピをご紹介いたします。実は意外と簡単においしいおやつになったりと様々な料理に使えてしまうのです。
粕汁
出典:クックパッド
まずは定番の粕汁レシピから。冬に飲む熱燗と一緒に味わうと、また格別なものがありますね。このレシピでは酒粕を使っているのでほっこりと体の芯から温まる汁物が出来上がります。雪が降るくらい寒い日でもこの粕汁を飲んで乗り切りましょう。
レシピはこちら
酒粕チーズクリームパスタ
出典:クックパッド
酒粕はアルコール分を飛ばしてしまうとチーズのようになるのでパスタにも合います。肉や魚を使っていないのでベジタリアンの方にオススメのレシピです。クリームがパスタにからまる濃厚なチーズ風味の味わいをお楽しみください。
レシピはこちら
酒粕クッキー
出典:クックパッド
見た目もふっくら美味しそうな酒粕クッキーです。お味はまるでチーズのように濃厚な味わい。チーズをたっぷり使うとカロリーが気になりますが、酒粕ならばヘルシーなので体型をキープしつつ美味しいものを食べたい方にオススメです。
レシピはこちら
酒粕スティッククッキー
出典:クックパッド
おつまみとして食べやすい形状の酒粕スティッククッキーです。お好みでナッツや白ゴマなどを入れても美味しいです。芳醇な香りがたまりません。スティック状なのでコップにさしてテーブルに置くと一気に楽しい雰囲気を作り出してくれます。
レシピはこちら
酒粕チーズケーキ風
出典:クックパッド
見た目は完全にチーズケーキですが乳製品は未使用です。アルコール分を飛ばしてチーズのようになった酒粕でベイクドチーズケーキ風のおやつをどうぞ。チーズを用いたケーキに負けないくらい濃厚な味わいなのでスイーツ好きの方にオススメです。
レシピはこちら
酒粕バナナケーキ
出典:クックパッド
ほんのり甘い酒粕バナナケーキです。ドライフルーツはお好みでつぶせばごろごろ果実のバナナケーキになります。果物の量をアレンジすればフルーツケーキとしても美味しくいただけますので、ぜひおやつのレパートリーに加えてください。
レシピはこちら
酒粕アイス
出典:クックパッド
市販のアイスクリームを少し溶かして酒粕を混ぜ込み、再度冷やすだけ!アイスクリームの風味が増して、ちょっぴりリッチな味わいになります。冬にこたつで食べるアイスクリームは格別ですね。そこにお酒の味わいが加われば酒好きにはもうたまりません。
レシピはこちら
いかがだったでしょうか?気になるおやつはありましたか。アルコールを飛ばした酒粕はチーズのような味わいになるので、チーズ好きの方はぜひお試しください。