伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2018.5.5
レビュー

元バンドマンの俺が自力で焼酎を【音楽熟成】させてみた。

どーも。イキりライターのワキヤです。(@BarryMary_w

 

突然ですが皆さん、音楽熟成って知ってます?

 

音楽熟成とは、お酒に音楽を聴かせ熟成させ、より美味しくさせることです。

 

まだまだ科学的根拠が少ない音楽熟成ですが、小原酒造の「蔵粋(くらしっく)」をはじめ、奄美大島開運酒造の「れんと」などの酒類はもちろん、「ロックを聴かせた味噌汁」「モーツァルト醤油」など、音楽を聴かせた商品は数多くあります。

 

 

・・・・・・

 

本当かぁ?

 

今そう思ったでしょ?いや、ホントですよ!ホントなはずです。音楽にはきっと、それほどの力があります。

何を隠そう、僕はライターをする前バンドマンをやってました。音楽の力を目の当たりで体感しています。

 

っえ?信じられない?音楽でお酒が良くなるわけが無い?よーし、なら戦争だ!やってやるよ。音楽熟成、証明してやるよ!

 

ということで緊急企画。

 

元バンドマンの俺が自力で焼酎を【音楽熟成】させてみた。

 


 

 

初日〜1週間

まずは、某焼酎を購入。

今日から、一緒に音楽熟成を証明するパートナーなので名前を付けます。

小一時間悩んだ結果、僕のバンドマン時代のステージネーム「社長」を与えました。名前じゃなくて役職なのは気にしない。

 

 

早速「社長」をテイスティング。後日飲み比べて、音楽熟成により味が変わったか判断するためです。

テイスティングノート

香り 穏やかで受け入れやすい
味わい 芋の旨味が広がりつつ、しっかりアルコールを感じれる比較的スッキリ飲めるタイプ
フィニッシュ 豊かな芋の香りが広がった後、キレ良く消えてゆく

 

こっから先は本気の音楽熟成タイム。 元バンドマンが本気で「社長」に弾き語ります。

 

 

時には歌に集中して、思いを伝えます。基本的には「aik◯」の曲を歌いました。

「すこし背の高い〜あなた(焼酎)の耳に寄せたおでこ〜♪」

 

「甘い匂い(アルコール)に〜誘われた私はカブトムシ〜♪」

 

気持ち......伝わったかな?

 

こんな感じで初日〜1週間は「社長」に僕の歌とギターを聴いてもらいました。

 

ラブソングを歌っていると、心なしか「社長」の水面に揺れを感じました。

 

......泣いてるの?

 

 

そんな彼(焼酎)の反応を見ていると、ちょっとだけ心の距離が近づいた気がします。

 

1週間〜2週間

「社長」がそろそろ僕の歌に飽きてきた頃だと思うので、ここからは他のアーティストを聴いてもらいます。

 

 

基本的には「ヤ◯T」を聴いてもらいました。ノリで熟成してみたらええやん〜♪

心なしか「社長」もノリノリです♪

 

 

近所迷惑にもならないので、最初からこのスタイルで熟成させれば良かったと後悔しつつ、社長に音楽を聴かせる日々。

心なしか、「社長」もご満悦の様子。

ソファーでくつろいでいます。

いつか来るであろう、別れの時など知る由もなく......「社長」はぐっすりと眠りについた(ようにみえた)のであった。

-->