伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2018.4.22
おつまみ

【レシピ】ズボラさんでも作れるヘルシーおつまみ!「中東の伝統料理・フムス」

フムスは、ひよこ豆をペースト状にした料理。

中東では「メゼ」と呼ばれる、前菜を複数並べた食卓の一品として伝統的に食べられています。

ヘルシーな高たんぱく質料理として、グルテンフリー志向者ベジタリアンからも大人気です。

乾燥豆を戻さなくても、水煮缶であっという間に簡単に作れちゃいます!

今回はフードプロセッサーを使いましたが、代わりにポテトマッシャーすり鉢を使ったり、ジップロックに入れて手で揉み潰す方法もあるので、家にフープロがない人もご安心を。

材料

ひよこ豆水煮 1缶
★にんにくすりおろし 適量
★塩 2つまみ
★オリーブオイル 小さじ1
★練り胡麻 小さじ1弱
★レモン汁 小さじ1
パプリカパウダー 適量

飲みたくなるお酒 ビール 白ワイン

 ① ひよこ豆を粉砕する

ひよこ豆の汁を切る。この時、汁を大さじ1杯ほど残しておく

フードプロセッサーに、汁を切ったひよこ豆と、★の調味料を全て投入する。

 

ここで残しておいた水煮缶の汁も加える。(水分を加えることで混ぜやすくなります。)

 

なめらかなペースト状になるまで粉砕していきます。

 

 

 

② 盛り付け

ペースト状になったら、器に盛り付け、スプーンで丸く円を描くようにしながら平らにします。

 

最後に追いオリーブオイル、そしてパプリカパウダーを振りかけて完成!

 

ピタパンコーンチップススティック野菜などにつけていただくのがオススメです。ヘルシーなのに満足感があり、罪悪感なく食べられるのも嬉しいですね。

アメリカでは、パック詰めにされたフムスがスーパーに並べられ、すっかり人々の生活に溶け込んでいたりと、世界中で愛される料理の一つになっています。

日本でも時々輸入食材店で並べられていたりしますが、少しお高め。手作りすれば断然お安く食べられますよ!

 

お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。

 

-->