ワインといえば、イタリアンやフレンチなど欧風料理を思い浮かべる人も多いと思います。
しかし、焼き鳥とも意外に相性がいいことが、近年度々話題になっているのです。
そこで今回は、ちょっぴりオシャレに焼き鳥とワインをいただける店を紹介いたします!
そもそも焼き鳥とワインって合うの?
「焼き鳥」といえば、日本の大衆居酒屋の定番メニューとして知れられていますが、実はワインにも良く合うんです!焼き鳥は”焼くだけ”といたってシンプルな調理方法でストライクゾーンも広く、ワインの本場のフランスでも焼いた鶏肉とワインを合わせることもよくあるそうです。
甘味のある「タレ」なら「赤ワイン」、素材の旨みを引き出す「塩」なら「白ワイン」に合わせるのが一般的。もちろん好みもあるので、詳しいことは、お店の方に聞いてみたり、実際に様々な種類のワインとの相性を確かめながら、自分好みの食べ合わせ&飲み合わせを見つけてみるのもいいかもしれませんね!
乃木坂 鳥幸【乃木坂】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13133527/
甲斐路軍鶏をメインに、希少部位を含む三十三種類を部位の特徴に合わせて取り揃え、アカデミー・デュ・ヴァンの人気講師/遠藤誠氏のセレクションによるワインを、鳥幸専属のソムリエが案内します。 30食限定のランチは、八ヶ岳の地玉子をたっぷり使った「甲斐路軍鶏の親子丼」と地鶏そぼろ丼」で、毎日売り切れ中です!
店名 | 乃木坂 鳥幸 |
---|---|
営業時間 | ランチ月~金11:30~14:00(LO13:30) ディナー月~金17:00~23:30(LO22:30) |
場所 | 東京都港区赤坂9-6-30 乃木坂プレース1F |
電話番号 | 03-6434-0448 |
ホームページ | http://nogizaka-torikou.com/ |
Toriya Premium【銀座・六本木】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13108679/
秋田産地直送の比内地鶏を最高級紀州備長炭とフランス産の海塩で一本一本丁寧に焼き上げます。ご接待やお食事会等に6名様~30名様までご利用可能な個室があるお店です。フランス直輸入ワインを含め200種類以上のボトルと、グラスワイン各種月替りでフェアを行っています。焼き鳥と相性の良いワインとのマリアージュをお楽しみください。
店名 | Toriya Premium |
---|---|
営業時間 | 【銀座】 月~金 PM5:30~PM12:00(L.O.23:00) 土日祝 PM5:00~PM11:00(L.O.22:00) 【六本木】 月~金 PM5:30~PM12:00(L.O.23:00) 土曜日 PM5:00~PM11:00(L.O.22:00) |
場所 | 東京都中央区銀座6-5-15 能楽堂ビル 5F |
電話番号 | 03-3571-8028 |
ホームページ | http://toriya-premium.com/index.html |
焼鳥 今井【千駄木】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13025995/
和と洋を上手く取り入れたお店です。焼き鳥ワインという道からさらに一歩先の、今井流とまで称される料理の数々は、話が弾むこと間違いなし。落ち着いた店内も相まってデートなどにオススメです。
店名 | 焼き鳥 今井 |
---|---|
営業時間 | 18:00〜22:00(L.O) |
場所 | 東京都文京区千駄木2-29-4 |
電話番号 | 03-3821-2989 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13025995/ |
日本橋MITSU【人形町】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13118829/
備長炭で焼き上げる徳島県産阿波尾鶏とワインに合わせた創作串焼き、日本国内産にこだわったオイスターの専門店です。ソムリエ厳選のワインは会社帰りの一杯に最適なフルボトル¥2800~¥4500までの価格帯の物まで幅広く用意されています。
店名 | 日本橋MITSU |
---|---|
営業時間 | 11:30~14:00(ランチタイム) 17:00~23:30(LO23:00) |
場所 | 東京都中央区日本橋人形町1-4-13 重本ビル 2F |
電話番号 | 03-5645-2073 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13118829/ |
串 橙【銀座】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13103056/
『ワインと串焼きを愉しめる大人のための隠れ家店』。 総州古白鶏・地鶏とワインと相性抜群の食材を強火の備長炭でしっかり焼きあげ旨味を閉じ込めます。 柔らかくジューシーな「特製つくね」は串橙自慢の一品です。 カウンターもございますのでカップルやお一人様でもお気軽にご利用下さい。
店名 | 串 橙 |
---|---|
営業時間 | 【平日】 17:30~23:30 (L.O.22:30) 【土】 17:30~23:00 (L.O.22:00) |
場所 | 東京都中央区銀座5-1-7 数寄屋橋ビルB1 |
電話番号 | 03-3571-2556 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13103056/ |
炭火串焼 銀座 荻【銀座】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13020756/
名古屋コーチン、岩手南部鶏、青森あべどりを部位ごとに使い分けた定番の焼き鳥を、紀州備長炭でじっくりと焼き上げる絶品串焼と、150種近く揃うソムリエ厳選の鮮やかな香りのワインとのマリアージュをお楽しみいただけます。人気ナンバーワンのふわふわでジューシーで肉汁が溢れ出すつくね、アンチョビソースをかけた新鮮なささみなど独創的かつオリジナリティ溢れるひと串をぜひご堪能ください。
店名 | 炭火串焼 銀座 荻 |
---|---|
営業時間 | 17:30~23:00(22:00L.O) [土]17:30~22:00(21:00L.O) |
場所 | 東京都中央区銀座5-9-19 銀座MCビル 4F |
電話番号 | 03-3574-9415 |
ホームページ | http://www.teki.net/ |
ジョウモン 六本木店【六本木】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13050949/
がやがやと賑やかなお店です。海外旅行として日本にやってきた外国の方たちも多く訪れるお店で、行く時によっては8割が外人さんなんてことも。焼き鳥というより串焼き屋さんといった感じで、沢山の種類のお酒にもこだわりを感じます。
店名 | ジョウモン |
---|---|
営業時間 | 18:00~5:00 |
場所 | 東京都港区六本木5丁目9-17 藤森ビル 1F |
電話番号 | 03-3405-2585 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13050949/ |
バードマン 田町店【三田】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13134326/
九州から最短22時間で届く新鮮な『霧島鶏』を使った、焼鳥と鶏鍋理の専門店です。自慢の焼き鳥はこの時期の飲み会や宴会にピッタリ。リーズナブルなワイン愉しむ、プライベートな食事から宴会など、様々なシーンに合わせて、ご利用頂けます。
店名 | バードマン |
---|---|
営業時間 | [月~金]11:45~14:00(L.O.13:30) 17:30~ 24:00(L.O. 23:30) [土・日・祝]17:00~22:30(L.O. 22:00) |
場所 | 東京都港区芝5-14-9 |
電話番号 | 03-6809-4585 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13134326/ |
焼鳥とワイン酒場 MIFUKU【平和島】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13171357/
平和島の駅周辺のお店は赤提灯なイメージですが、その中でこのお店は落ち着いた雰囲気のオシャレな感じのお店です。イタリアンがベースのお店で、串焼きとワインも充実しています。
店名 | 焼鳥とワイン酒場 MIFUKU |
---|---|
営業時間 | [月~木・土・日] 17:00~24:00(L.O.23:00) [金] 17:00~翌1:00 |
場所 | 東京都田区大森北6-13-8 1F |
電話番号 | 03-6410-8557 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13171357/ |
Rouge (カグラザカ ルージュ) 【神楽坂】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13045081/
路地裏にありながら、いつも満席の繁盛店です。ルージュというだけあって赤基調の店内は大吉などの赤色とは異なり濃いめ。非常におしゃれな内装で、いわゆる「焼き鳥屋」という雰囲気ではありません。ワイン好きにはお馴染みの銘柄も揃っています。カウンター席で、デートや女性同士でしっぽりと飲むにはぴったりの、居心地のいいお店です。
店名 | Rouge |
---|---|
営業時間 | 17:30~22:00(L.O) |
場所 | 東京都新宿区神楽坂6-26 |
電話番号 | 03-5206-3860 |
ホームページ | http://www.rouge.ecnet.jp/ |
Shaji (シャジ)【麻布十番】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13109775/
大人の街麻布十番に佇む“フレンチ焼鳥とワインの店です。脂肪分が少ないながら鶏本来の旨味とコクに溢れる総州古白鶏を使用した焼鳥は、素材に合わせたオリジナルソースでご提供。さらに、ソムリエ厳選のワインとの相性も抜群な、素材にこだわったオリジナルな一皿も充実!メニューにあわせて、スタッフがそれにピッタリのワインを教えてくれます。デートにもビジネスシーンにもお使い頂きたい、大人のための店です。
店名 | Shaji |
---|---|
営業時間 | [平日]16:30~23:30 [土・日・祝]15:00~23:30 |
場所 | 東京都港区麻布十番1-5-11 紅梅ビル1F |
電話番号 | 03-3402-4802 |
ホームページ | https://www.facebook.com/shajiazabu |
ブロシェット (Brochette) 【飯田橋】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13130886/
パリに焼鳥屋さんがあったらこんな感じかなといったイメージの、いつかフランスに出店することを夢見ているオーナーが作った焼鳥屋です。場所も、フランス人が多く住み語学学校や老舗書店の欧明社のある東京の飯田橋、富士見です。メニューもフランス語あり、スタッフもフランス人がいるので、オーダーもフランス語でOKです。東京でフランスを感じてみたくなったら是非のぞいてみてください。
店名 | ブロシェット |
---|---|
営業時間 | 〔月~木・土〕17:00~24:00(LO23:30) 〔金〕17:00~4:00(LO3:30)ただし金曜日が祝日の場合前日の木曜日が該当します。 〔日・祝〕17:00~23:00(LO22:30) |
場所 | 東京都千代田区富士見2-2-10 |
電話番号 | 03-3263-5989 |
ホームページ | https://www.facebook.com/brochette.yakitori |
炭火焼き鳥とワインのお店 Gallo 四谷 (ガッロ) 【四谷三丁目】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13167607/
ソムリエこだわりのワイン100種と炭火串焼きをメインとした鶏料理専門店でございます。四谷三丁目界隈でも珍しい品を100種厳選。焼鳥には、日本全国の銘柄鳥を1~2か月の間に変更していき飽きのこない味を提供。イタリア帰りのシェフが作る美味しくもちょっと変わった鶏料理とソムリエ厳選のワインをお楽しみください。
店名 | 炭火焼き鳥とワインのお店 Gallo |
---|---|
営業時間 | 17:00~26:00 |
場所 | 東京都新宿区四谷3-9-18 慶和ビル 2F |
電話番号 | 03-5341-4550 |
ホームページ | http://www.desse.info/gallo/about.html |
裏秋葉原 (ウラアキハバラ) 【秋葉原】
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13039996/
秋葉原駅から徒歩3分。備長炭で焼き上げる山梨や静岡の契約農家から仕入れる「紅ふじ鶏」炭火焼鳥と、和・仏・伊の料理歴のあるシェフが作り上げる創作料理をワインとともに楽しめます。「紅ふじ鶏」の焼鳥は、ワイン粕を配合した特別な飼料で育てられ、甘味のある柔らかな肉質が特長。朝締めの新鮮なものだけを使用し、「表面はパリッと、なかはフワッと」した焼き上がりを追求しています。
店名 | 裏秋葉原 |
---|---|
営業時間 | [月~土] 11:30~15:00(L.O.14:00) 18:00~23:00(L.O.22:00) |
場所 | 東京都千代田区外神田4-3-11 クリハラビル 2F |
電話番号 | 03-3526-3556 |
ホームページ | http://bimi.jorudan.co.jp/shop/37820/ |
いかがでしょうか?
どどーんと14店をご紹介しました。
焼き鳥のイメージも大きく変わるお店ばかりでしたが、これを機会にワイン×焼き鳥デビューしてみてはいかがでしょうか?