出典:flickr.com
一回買うとなかなか使い切らない大根。でも和風から洋風までいろんなアレンジができる便利食材なんです。そのままならシャキシャキ、ゆでればほくほく、では揚げると?と調理方法によって食感が大きく変わるのもおもしろいですよね。
今日はそんな便利食材・大根をつかったカンタンおつまみレシピを8種類ご紹介します。使いかけの大根が冷蔵庫に残っている方!要チェックです。
フライド大根
出典:クックパッド
味も食感もあっさり、さっぱりといった印象の大根ですが、フライにして濃い目の味でいただくことでいままでと全くちがう満足感たっぷりの一品に仕上がります!唐辛子、塩コショウにマヨネーズ、チーズ、など味付けのバリエーションが楽しめるのも良いですね。
レシピはこちら
大根のマヨサラ
出典:楽天レシピ
マヨネーズと合わせても大根ならあっさり仕上がります。はじめに塩をなじませて水分を出し、柔らかい食感に仕上げます。大根の葉っぱまでまるごと使える、あと一品欲しい!なんて時のお役だちレシピです。
レシピはこちら
大根ステーキ
出典:クックパッド
かんたんに作れるレシピなのに、輪切り大根のボリューム感が嬉しい一品です。焦がししょうゆの香りが食欲をそそります。一晩寝かすと味がしみてより美味しくいただけます。生姜、にんにく、ラー油などお好みで味を変えられるのも良いですね!
レシピはこちら
大根葉のぱりぱり炒め
出典:楽天レシピ
つい捨ててしまいがちな大根の葉の部分を使ったレシピです。細かく刻んだだいこんの葉をごま油で炒め、味付けはめんつゆにかつお節、七味唐辛子といたってシンプル。だいこん葉のぱりぱりとした食感がたのしい一品ですね!
レシピはこちら
居酒屋風おつまみ大根
出典:クックパッド
居酒屋のおつまみみたいな一品です。塩もみしてしんなりさせた大根をツナとめんつゆで味付けして、オリーブオイルを絡めます。先に味付けしてオリーブオイルを後からなじませるのがポイント。仕上げにはかつお節を振りかけていただきます。
レシピはこちら
大根餅
出典:楽天レシピ
やさしい味付けのヘルシーレシピです。大根の千切りに片栗粉を加えてまとめ、こんがりと焼き上げます。長ネギや、干しエビ(または桜えび)を加えて香ばしく。醤油とお酢をあわせたタレでさっぱりといただきます。
レシピはこちら
生ハムと大根のサラダ
出典:クックパッド
ほぼ切って盛り付けるだけ!のカンタンレシピですが、見た目が華やかにきまるのでパーティーレシピにも使えそうです。大根を薄くスライスするためにピーラーを使います。あとは生ハム、、お好みでカイワレ大根などをのせて、マヨネーズとドレッシングでいただくだけ!
レシピはこちら
カリカリベーコンの大根サラダ
出典:クックパッド
材料は大根とベーコンだけ!あとはお家にある調味料だけでささっと作れちゃいます。カリカリに焼いた細切りベーコンとよく水切りした大根に調味料を合わせたドレッシングをかけるだけ。しゃきしゃきとした大根とカリカリのベーコンの食感が楽しいレシピですね。
レシピはこちら
いかがでしょうか?身近な食材だけあって、味のイメージがしやすいものも多かったのではないでしょうか?作り方も材料もシンプルなレシピばかりでさっそく試してみたくなりますね!さっそく今晩の晩酌に合わせて、手軽に一品作ってみるのはいかがでしょうか?