ローストビーフといえば、その場がパっと華やぐメニューの代表格。
湯煎したり、オーブンで焼いたりと、作り方は人によって千差万別ですが、今回はフライパンで焼くだけの最も簡単な調理方法をご紹介します。
ギネスなどお好きな黒ビールと合わせれば、お家で手軽にパブ気分が味わえますよ。
材料
牛モモブロック | 6-700g |
---|---|
にんにくすりおろし | 1片分 |
サラダ油 | 1個 |
塩 | 小さじ1 |
粗挽きコショウ | 適量 |
しょうゆ | 小さじ1 |
赤ワイン | 大さじ2 |
砂糖 | 1つまみ |
ウスターソース | 小さじ1 |
飲みたくなるお酒 赤ワイン
① 下味をつける
牛モモブロックに、すりおろしにんにく(チューブ可)と塩コショウをしっかり擦り込む。
② 焼く
油を敷いたフライパンで、牛ブロックを一面ずつ焼いていく。
全面に美味しそうな焼き目が付くまで焼く。
サイドの面もこんな風に豪快に立てて、しっかり焼き目をつけていきます。
③余熱調理
全面に軽く焦げ目がついたら、すぐに全体を二重のアルミラップに包み、冷めるまで室温で寝かせる。
あら熱が取れたら、ジップロックの中に入れて冷蔵庫で冷やす。