ジメジメ暑い季節には冷たいビールとさっぱりしたおつまみ!!今回はさっぱりのほかに、食感にもこだわってみました!
メンマの独特の食感と、長ネギのみじん切りのシャキシャキとした食感、ごまのぷちぷちとした食感。旨味をたっぷり吸い込んだしっとりとした胸肉で一体感が生まれる!といった感じです。とにかくこの季節にもってこいのさっぱりとおいしいおつまみです。
胸肉さえ茹でればこっちのもんです!和えるだけ〜和えるだけ〜!!
すぐ食べても、翌日たっぷり味が染み込んだのも、どちらもおすすめですよー!とは言っても、パクパク進んで翌日に残ることはほとんどないのですが…食欲のないときにもピリ辛でさっぱりとしているので食べやすいと思います。
それになんと!朗報です。メンマは意外や意外、たくさんの栄養を含んでいるのです。食物繊維・カルシウム・カリウム・銅・ミネラル・・・食物繊維以外はどれも微量とはいえ、ないよりはあった方がいいですよね。
それに良質な淡白質である鶏胸肉。食欲があろうがなかろうが食べましょう。このおつまみを食べましょう!!
材料
鶏ムネ肉 | 150g |
---|---|
味付きメンマ | 80g |
長ネギ | 5cmくらい |
ごま | 大さじ2 |
ポン酢 | 大さじ2 |
ラー油 | 適宜 |
ブラックペッパー | 適宜 |
作り方
① ムネ肉の下準備。
皮を剥いで、両面に塩こしょうをする。
ムネ肉が十分つかる量のお湯が、沸騰する少し前にムネ肉投入!
そのまま6〜7分。(火を切っても大丈夫!気になる方は弱火で沸騰させないようにする。)
取り出して、粗熱をとったら細かく裂く。
② 合わせダレを作る。
ネギを細かく切る。
ごま・ポン酢・ラー油を入れる。
③ 全部を合わせる。
下準備しておいたムネ肉と、お好みでブラックペッパー、
メンマを入れて混ぜたら完成!
料理屋のつきだしみたいじゃありませんか?
一杯目の冷えたビールと一緒に…
気がついたら2杯目に行ってしまうようなおつまみですよ〜!
メンマとポン酢が味の決め手なので…お気づきですか?絶対おいしいんです!!
香りと食感に誘われてグイグイビールを飲んでしまう一品。
ぜひぜひビール好きの方、そうでない方もお試しください!