伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2018.12.24
おつまみ

【レシピ】冬の味覚を楽しむ!ワインにぴったりな「栗とチキンのクリーム煮」

こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。

今回は冬の季節にぴったりな「栗とチキンのクリーム煮」をご紹介します。

栗が入ったシチュー、食べたことはありますか?

じゃがいもなどの根菜類の代わりに栗を使うといつもの煮込み料理も一味違うおしゃれな味わいに!

おやつにも気軽に食べられる剥き栗を使います♪

ルーを使わなくても簡単にとろりとしたクリームソースの作り方もご紹介。

この作り方なら赤ワインならバター多めでこってりと、白ワインなら少な目ですっきり、など一緒に合わせるお酒の飲み口次第で濃厚さを調整できますよ。

材料

鶏もも肉 1パック
むき甘栗 1袋
マイタケ 1パック
玉ねぎ(薄切り) 1/3個
牛乳 1カップ
小麦粉 大さじ3
バター 10g
オリーブオイル 適量
飲みたくなるお酒  赤白ワイン

 

作り方

①鍋にオリーブオイルをひいて中火で温める。

②温まったら鶏肉を皮を下にして焼く。

皮に焼き色がついたらひっくり返して両面焼く。

③両面焼いたら玉ねぎを入れて炒める。

④玉ねぎがしんなりしたらマイタケを入れて炒める。

⑤小麦粉を入れて全体にからめる。

⑥バターを入れて全体に絡まるよう混ぜる。

⑦栗と牛乳を入れてかき混ぜ、沸騰しない程度に煮込む。

とろみがついたら完成です!

 

胡椒や粉チーズをお好みでかけて召し上がれ♪

クリーム煮はシチューよりも汁気が少なく、濃厚なのでワインのお供にぴったりなんです。

シンプルな料理ですが栗が入っていることで少しいつもの家庭料理よりもワンランクアップさせた、冬のおもてなしにもぴったりの一品です。

お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。

-->