出典:食べログ
仕事帰りに美味しいお酒を求めるサラリーマンのひしめく半蔵門線沿線で、美味しい料理と一緒に日本酒を飲める気の利いたお店を探してみました。今回は、数ある半蔵門線沿線の美味しい日本酒が飲めるお店の中から、14軒選んでみたので、ご紹介したいと思います!
米心(マイシン)【渋谷】
出典:食べログ
渋谷・道玄坂のど真ん中に2013年にオープンした日本酒居酒屋「米心(マイシン)」。一般的な冷酒の他に、常温、幻・希少酒、熟成、スパークリング、燗酒など百種類以上の銘柄がズラリと並んでいます。サイズは例外を除き小0.5合・中0.7合・大1合と選べるので飲み比べにも便利です。飲み放題3時間コースでは料金は6千円で日本酒90種類が飲み放題です。お料理は和食中心です。
店名 | 米心 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-10-12 道玄坂スヤマビル B1F |
電話番号 | 03-3464-1644 |
営業時間 | [月~金] 17:00~23:30 [土] 16:30~23:00 [日・祝] 16:30~22:30 |
定休日 | 不定休 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13159399/ |
なぎ【渋谷】
出典:食べログ
渋谷・道玄坂上にある銘酒立呑み「なぎ」。洒落た日本酒バーで日本酒に合わせた酒肴が300円〜600円前後と立ち飲みプライスで提供されております。店長さんの奥様が福島出身とのことで、日本酒は福島の地酒。他のお店では見かけない貴重なお酒がお手軽なお値段で並んでいます。店内はシンプルで清潔感があり、女性一人でも入れる良い空間です。
店名 | なぎ |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-20-7 |
電話番号 | 03-6416-5257 |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:00) |
定休日 | 日曜・祝日 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13160127/ |
七代目 寅【表参道】
出典:食べログ
地下鉄表参道駅近くのビル地下1階にある、炭火焼の和食店「七代目 寅」。外の喧騒とは別世界の落ち着いた和モダンな佇まいの店内です。入口正面に炭火の大きな炉があり、この炉で干物や焼き魚が焼かれています。炭火の遠火で焼いているのでイカ焼きなど柔らかくて美味です。
ろばた焼きを肴に日本酒はより一層美味しく感じられます
店名 | 七代目 寅 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-4-8 グランブルー表参道ビル B1F |
電話番号 | 03-5474-5959 |
営業時間 | 11:00~13:30(L.O) 17:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13004751/ |
海華月【青山一丁目】
出典:食べログ
古民家を移築した建物で懐石料理がいただける「海華月」。乃木坂駅、六本木からも程近いとは思えない佇まいのお店です。「大人な厳選食材懐石コース」では幻の豚、がいただけるのだとか。果実酒など女性好みのお酒も揃っていて大人な女子会にもピッタリです。
日本酒の品ぞろえも全国各地と充実しているので、日本酒を飲み始めた人を誘うのにもオススメなお店です。
店名 | 海華月(かいかげつ) |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山1-15-20 ヴィラ乃木坂 B1F |
電話番号 | 050-5872-8366 (予約専用番号) 03-3479-9881 (お問い合わせ専用番号) |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~(L.O.23:00) |
定休日 | 日曜 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13014586/ |
魚・魚・魚(うおみっつ)【半蔵門/永田町】
出典:食べログ
お魚が三つで「魚・魚・魚(うおみっつ)」という珍しい名前のお店。ちょっと大人な居酒屋という感じです。場所は有楽町線麹町駅からほど近く、新宿通り沿いにあります。入口が少し狭いですが店内はくつろげるソファー、高い天井にオープンキッチンが心地良い感じです。
店名 | 魚・魚・魚 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区麹町3-5-19 にしかわビル 1F,B1F |
電話番号 | 050-5869-0607 (予約専用番号) 03-3237-0047 (お問い合わせ専用番号) |
営業時間 | 17:00~23:15 |
定休日 | 土・日・祝日(予約が入れば営業を実施) |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13006286/ |
ごち屋 九段店【九段下】
出典:食べログ
九段下・ベルサール九段の隣にある、雰囲気の良い和モダンなお店「ごち屋」。ランチタイムはいつも満席の人気店です。鳥のから揚げは一枚肉をそのまま揚げてタレで仕上げた味もボリュームも満足の一品。他にも云わずと知れたブランド豚“白金豚”は人気があり、脂身まで甘味があり美味しいです。夜の居酒屋タイムのおつまみにも人気です。
日本酒の価格帯が二つに分けられていて、三種類を同時に味わえる「利き酒セット」があるなど、日本酒を選びやすい環境が整っているのが特徴です。
店名 | ごち屋 九段下店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区九段北1-9-14 九段リハイム 1F |
電話番号 | 03-3230-0578 |
営業時間 |
月~金 11:30~14:00(L.O) 17:30~23:00(L.O) |
定休日 | 土曜日不定休/日・祝日定休 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130906/13039433/ |
郷酒(Gauche)【神保町/九段下】
出典:食べログ
地下鉄神保町駅と九段下駅のほぼ中間、靖国通りに面したビル地階のお店「郷酒(Gauche)」。人気のメニューは鳥のから揚げで、ねぎソースとおろしポン酢がありどちらも思わずお酒がすすむ絶品に仕上がっています。メインディッシュ以外も、サラダ「水菜とレタスに胡麻風味のドレッシング」、小鉢「キュウリ 春レンコン 胡麻和え」など身体にやさしいお料理がいただけます。
郷土料理と日本酒の心を引き付けて離さない味わいを楽しんでみてください。
店名 | 郷酒(Gauche) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区神田神保町3-5 ニュー徳栄ビル B1F |
電話番号 | 03-6272-9867 |
営業時間 | 11:30~14:30(LO14:00) 17:30~23:30(LO22:30) |
定休日 | 土日・祝祭日 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13141628/ |
だるま【大手町】
出典:食べログ
60軒以上の飲食店舗が並ぶ八重洲地下街にある駅地下居酒屋「だるま」。100席を有する、ヤエチカのお店としてはかなりの大型店です。日本酒がとても豊富で、冷酒を注いだ後の一升瓶を専用のポンプで真空にして貯冷庫に戻すという気遣いにより、同じ銘柄でも他店より美味しく感じてしまうかもしれません。17:30まではドリンクもつまみの390円の嬉しいサンキュー価格です。
店名 | だるま |
---|---|
住所 | 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 外堀地下2番通り |
電話番号 | 03-3272-7707 |
営業時間 | [月~金] 11:00~22:30 [土・日・祝] 11:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13019954/ |
いく昌【三越前】
出典:食べログ
日本橋高島屋裏手のコレド寄りにある和風居酒屋「いく昌」。店内は新しさ溢れる白木のカウンターで清潔感があります。日本酒の品ぞろえは旬の食材や季節ごとの味わいなどで入れ替わることが多いため、何度きても飲み飽きないのが嬉しいところです。
店名 | いく昌 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋2-8-10 |
電話番号 | 03-3278-9378 |
営業時間 |
月曜日~木曜日11:00~14:00 17:00~23:00 金曜日11:00~14:00 17:00~翌AM5:00 土曜日17:00~23:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13142051/ |
味処ななお【水天宮前】
出典:食べログ
人形町交差点から金座通りを日本橋へ向かって約4~5分のところにあるビジネスホテルのレストラン「味処ななお」。和風ステーキ丼が人気のようです。お肉自体の旨味に和風ダレが効いて白髪ネギと海苔もよく合います。付け合せのナスも美味。
日本酒の種類も豊富で、季節ごとに変わるつまみとの組み合わせを考えるだけで心が躍ります!
店名 | 味処ななお |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋人形町3-3-16 ホテル日本橋サイボー 1F |
電話番号 | 03-3639-5282 |
営業時間 | 【ランチ】 月~土 11:00~14:00 【ディナー】 月~金 17:00~23:00(LO.22:00) |
定休日 | 日曜・祝日 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13003003/ |
梅仁【清澄白河】
出典:食べログ
清澄白河駅のB2出口からすぐの和食居酒屋「梅仁」。お店のおすすめメニュー・塩から揚げはドカンと半身で揚げてあり、切り分けてつけ塩でいただきます。珍しいところでは蓮根饅頭といったメニューもあります。日本酒は純米酒中心のラインナップで揃えられているので、「今日は純米酒を楽しみたい!」という方にはピッタリのお店です。
店名 | 梅仁 |
---|---|
住所 | 東京都江東区白河2-8-5 |
電話番号 | 03-3820-6767 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13065346/ |
小さな蔵 だれやめ【錦糸町/住吉】
出典:食べログ
錦糸町に新しくできた居酒屋「小さな蔵 だれやめ」。お店はこじんまりとした広さでそれほど多く人がはいれませんが、アットホームな感じで入りやすいお店です。常時12種類以上ある日本酒と、神奈川県から直送される新鮮な魚の組み合わせは絶品です!
店名 | 小さな蔵 だれやめ |
---|---|
住所 | 東京都墨田区江東橋2-7-5 辻村ビル 1F |
電話番号 | 050-5890-0224 (予約専用番号) 03-6659-6707 (お問い合わせ専用番号) |
営業時間 |
〔月~土〕 17:00~翌1:00 お食事 LO24:00 お飲物 LO24:30 〔日曜・祝日〕 16:00~0:00 お食事 LO23:00 お飲物 LO23:30 |
定休日 | 不定休 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13164367/ |
井のなか【錦糸町】
出典:食べログ
JR錦糸町駅より徒歩5分くらい、北口飲食店街のほぼ中心にある落ち着いた高級感の漂う居酒屋「井の中」。店内はカウンターと掘りごたつ席が4つほどで場所柄かサラリーマンの方で賑わっています。がっつり系のお肉メニューが多く、お肉の盛り合わせはハーフでもすごい量です。酒粕ピザ、ごぼうの唐揚、蕎麦の実も練りこんだ焼き味噌など試してみたくなるメニューが並んでいます。日本酒も非常に充実しています。
店名 | 井のなか |
---|---|
住所 | 東京都墨田区錦糸2-5-2 |
電話番号 | 050-5570-0593 (予約専用番号) 03-3622-1715 (お問い合わせ専用番号) |
営業時間 | 17:00~23:30(L.O.22:30) |
定休日 | 日曜日 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13024397/ |
酒庵 酔香【押上】
出典:食べログ
古民家をそのまま店にした様な、趣のある外観の「酒庵 酔香」。L字カウンター10席だけの店内は、天井が高くとってあり、木をそのまま使った椅子やカウンターも雰囲気があります。日本酒も店内に所狭しと並んでいます。お酒のあては「奈良漬けマスカルポーネ」「イチジクの生ハム巻き」「煮アナゴ」「明太子の酒粕漬け」などどれも日本酒好きにはたまらないものばかりです。
店名 | 酒庵 酔香 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区押上1-51-6 |
電話番号 | 03-6657-0140 |
営業時間 | 17:00〜23:00(L.O.22:30) 土日は15:00より営業 |
定休日 | 月曜・火曜 |
HP | http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13110623/ |
いかがでしたか。さすがサラリーマン、OLが多く行き交う半蔵門沿線だけにランチメニューも充実しているお店が目に付きますね。馴染みのある人もない人も、一度足を運んでみる価値アリです!
是非一度お試しください!