伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2016.6.15
おつまみ

ハワイのローカルフードをエスニック風にアレンジ!『スパイシーに和えたまぐろとアボカド』の作り方

どうでしょう!この目にも美しい夏らしいおつまみ!!

いわゆるアヒ・ポキです!!

ハワイのスーパーなんかでは、お惣菜売場にたくさんの種類のポケが並んでいます。

え?ポケ?ポキ?そうですよね、最近ポケ表記をよく目にします。

みんなずっとポキって言ってなかった?アヒポキって言ってなかった?と思って、わたくし調べさせていただきました!!

ハワイ語でpokeと表記し、ハワイの現地発音ではポケになるそうです。

しかし、最初に広まったのが英語的に発音するポキだったため、このような現状になったようです。

ポキと発音したのも、この食べ物をここまで広めたのも日本人らしいので和製英語のような感じですね。

ハワイアン先住民はもちろんポケと発音していますが、結論「どっちでもいい」と言えましょう!

ポキとポケの違いばかり述べてしましました、、

今回ご紹介するのは定番のわさび醤油や塩こんぶなどのものではなく、新たな定番!!

エスニックスパイシーな味です!

現地にはそれなりの調味料があるようですが、日本でも手軽に手に入る調味料だけを使って作りました。

お手軽に現地の味!試す価値ありですよ〜!!

材料

まぐろ 1柵
アボカド 1個
玉ねぎ 1/2個
とびっこ 30g
大さじ1
醤油 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
豆板醤 お好みの量
  飲みたくなるお酒  ビール

作り方

① まぐろを切る。

th_P1016363

まぐろを一口大のぶつ切りにして、大さじ1の酒に馴染ませ、臭みを取っておく。

th_P1016364

そこへ、スライスした玉ねぎも加えて辛みを抜いておく。(生の玉ねぎが嫌いな方は入れなくても構いません)

② アボカドを入れる。

th_P1016365

酒と馴染ませたボールに、まぐろと同じくらいの大きさに切ったアボカドを加える。

③ 味付けをする。

th_P1016366

醤油・マヨネーズ・豆板醤を加えたらさっくり混ぜて完成!!

th_P1016367

th_P1016368

お皿に盛り付けたら彩りにとびっこを散らして、、

目にも美しいスパイシーポキの完成です!!

ごま油を回しかけても最高ですよ!!

th_P1016384

とにかくビールが進むおつまみ。

そしてこのおつまみ丼アレンジいけます!

ご飯の上にポケと卵黄をのっけて、お好みで海苔を散らしてかき込んでみてください!最高ですよ!!

ご飯がなくても、卵黄を絡ませて食べるのはおすすめです。

南国のおつまみなので、暑い季節にぴったり!!ぜひぜひこの夏の定番おつまみにしてみてください!

-->