伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2018.12.14
おつまみ

【レシピ】面倒なことを全て取り払った!簡単過ぎる「自家製鶏ハム」

自家製鶏ハムをできるだけ簡単に作るレシピです!!

鶏ハムって、下準備さえしてしまえば茹でるだけ。本当に簡単で美味しいんですけど、下準備がめんどくさいんですよ。

だいたいそう、準備というのは面倒なものですよね。

いかに面倒なことを取り払って旨い!にたどり着けるか。できましたよ!簡単に鶏ハム作れます!やってみましょう!

材料 〜1本分の分量〜

鶏ムネ肉 1枚
大さじ1
砂糖 大さじ1
飲みたくなるお酒 ビール 白ワイン

作り方

①ムネ肉に砂糖をすり込む。

皮を剥いだムネ肉に砂糖をすり込む。

両面にすり込む。

全体的にフォークを刺して浸透させる。

②塩をすり込む。

10分程経ち、表面がツヤツヤしてきて余計な水分が出てきたところに塩をすり込む。

③ラップで包む。

ラップでくるっと丸くまとめる。

水分がこぼれないように袋に入れたりして、30分以上寝かせる。

(今回3時間寝かせました)

④茹でる

ラップで巻いたまま、アルミホイルで包み込んで、

沸騰した鍋に入れて、

蓋をして再び沸騰したら5分。

鍋から出して、粗熱が取れたらアルミホイルとラップをとる。

お好みの厚さに切って完成!

熱いと切りにくいのでここは焦らず待ちましょう!

お好みで、ブラックペッパーやマヨネーズをトッピングしてお召し上がりください。

ふっくらとした旨味たっぷりのハムの出来上がりです。

意外と簡単にできると思いませんか?

そしてびっくりするほど美味しいのです!

ぜひぜひ挑戦してみてください。

お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。

-->