こんにちは、nomooo編集部です。
今週よく読まれていた記事をまとめて紹介する「nomoooハイライト」。
今回は2019年11月8日(金)〜11月14日(木)の期間によく読まれていた記事を、各カテゴリーごとに分けてご紹介します!
【ニュース】マジでかけ放題!?「庄や」にて赤字覚悟の大放出「こぼれるまでどうぞ!“いくらかけ放題”フェア」開催
「庄や」「日本海庄や」「大庄水産」にて、「こぼれるまでどうぞ!“いくらかけ放題”フェア」が、2019年11月11日(月)~11月20日(水)のディナータイム限定で開催されています。
同フェアでは、枡に盛ったご飯の上に、いくらを盛り放題できる「いくらかけご飯」が600円(税別)でラインナップ。
「いくら軍艦3種盛り」も、580円(税別)で楽しむことができるそう!
赤字覚悟の豪華すぎるキャンペーン、ぜひ足を運んでみては?
元記事はこちら。
【豆知識】飲みやすく手に入れやすい日本酒!「上善如水」人気の理由を徹底解説
海外で楽しまれている日本酒のうち、最も有名な銘柄の1つとして挙げられることも多いのが「上善如水(じょうぜんみずのごとし)」。
「上善如水」といえば、スーパーなどでも気軽に買える、日本でもなじみのある日本酒ですね。
酒屋などでもよく目にするので、シンプルで洗練されたラベルをパッと思い浮かべる人も少なくないでしょう。
今回は、海外でも人気の「上善如水」の味わいや、人気の理由を徹底解説していきます!
記事後半には上善如水シリーズの商品もご紹介!お酒だけではなく、あの分野でも人気な商品が…!?必見です。
元記事はこちら。
【訪問】秋限定の日本酒!?高田秋が「ひやおろし」と魚料理のペアリングを学んできた
“日本イチ一緒に飲みたい美女” と話題の高田秋さんの連載第7弾。
今回のテーマは「ひやおろしと魚料理のペアリング」。
お邪魔したのは「魚焼男 弐(さかなやきお に)」さん!
新鮮なお魚と日本酒が楽しめる人気店です。
「ひやおろし」と魚料理のペアリングをマスターするため、日本酒仕入れ担当さんにお話を伺ってきましたよ~!
この記事を読めば、「ひやおろし」がもっとおいしく楽しめること間違いなし!
ぜひチェックしてみては?
元記事はこちら。
【レビュー】ミシュラン一つ星の味がカップラーメンで楽しめる!「金色不如帰 濃厚貝だし塩そば」を食べてみた
nomooo編集部員が、気になったお酒やおつまみ商品をレビューする連載「nomoooレビュー」。
今回レビューするのは「金色不如帰 濃厚貝だし塩そば」です。
「金色不如帰」は、ラーメン好きなら誰も知ってる名店!
ミシュランガイド東京2019では、ビブグルマンから一つ星にランクアップ。
世界で3店目の一つ星ラーメン店になりました。
そんな“ミシュラン一つ星の味”がカップ麺で味わえる・・・!?果たしてnomooo編集部の評価は…?
元記事はこちら。
【レシピ】ブロック肉で簡単に作っちゃおう!さっぱり「牛のネギぽんたたき」
今回ご紹介するのは、「牛のネギぽんたたき」。
サッと焼いて冷やすだけなので、とっても簡単。
なのに豪華なメインメニューに仕上がります!
赤身肉でさっぱりしているので、ついつい食べ過ぎてしまうかも…!?
ビールやワインのお供にもピッタリですよ~
元記事はこちら。
まとめ
今週もお疲れ様でした!
今週は日本イチ飲みたい美女と話題の高田秋さんの連載第7弾も公開されました!
旬のお酒とそのペアリングを学べば、秋がもっと楽しめそうですよね。
ぜひみなさんも試してみてはいかがでしょうか。