暑くなってくるこの時期、毎年コンビニやお菓子メーカーなどからたくさん発売される”チョコミント”スイーツ。
最近ではコンビニスイーツにも注目が高まり、SNSでバズったお菓子もたくさんありますよね!
そこで、今回はセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートの3つのコンビニが展開するコンビニスイーツブランドの中のチョコミントスイーツを食べ比べてみました〜!
チョコミントスイーツの紹介
まずはセブン・ローソン・ファミリーマートのチョコミントスイーツをご紹介!
セブンイレブン:ひとくちミントクランチチョコレート
軽い食感のクランチチョコレート。ミントチョコレートの中には、チョコチップ、小麦パフ、コーンフレークが入っていて、爽快感と甘さが楽しめる。(税別128円)
▲カロリーは1袋33gあたり183kcal
ローソン:チョコミントクランチ
本格的なミントの香りと味にこだわったチョコミントクランチ。ザクザクした食感が楽しめる。(税別100円)
▲カロリーは1袋45gあたり238kcal
ファミリーマート:とろけるチョコミントクッキー
しっとりしたチョコミントクッキー。ふんわり・しっとり食感で、口に入れるととろけるような柔らかさ。(オープン価格)
▲カロリーは1袋あたり196kcal
レッツ食べ比べ!
チョコミントを食べ比べてみたのはチョコミン党の山下・タナカの2人。

山下

タナカ

タナカ

山下
結果発表
星1つ☆☆★
ローソン:チョコミントクランチ

山下

タナカ
星2つ☆★★
ファミリーマート:とろけるチョコミントクッキー

タナカ

山下
星3つ★★★
セブンイレブン:ひとくちミントクランチチョコレート

山下

タナカ
チョコミント好きのための最強ペアリングはあのカクテル!

タナカ
ところで、チョコミントスイーツに合わせて飲むお酒って何でしょう?

山下

タナカ
ミントリキュール・カカオリキュール・生クリームって、かんりリアルなチョコミント感が楽しめそうですね。

山下
まとめ
コンビニ各社から発売されているチョコミントスイーツは、食感や味にこだわりが感じられるものばかりでした。
夏にぴったりの爽やかだけど甘いチョコミントは、チョコミン党ならばぜひ食べておきたいところ!
みなさんも食べ比べて、自分好みのものを見つけてみてくださいね〜!