伴野貴之のマイお気に入り記録


このサイトは管理人である伴野貴之が自分の好きな酒に関する記録を残しています。お気に入りサイトや楽天などでの購入商品レビューなどを掲載します。

2019.12.25
飲みに行く

フランス生まれの歴史あるビール!「クローネンブルグ1664ブラン」のクリスマスイベントに行ってきた

みなさん、クローネンブルグ1664ブランというビールをご存知ですか?

今年、2019年11月12日(火)よりサッポロビールから全国発売されたビール!世界の大手ビール会社カールスバーグ社のブランドです。

青いボトルに白いラベル、赤のポイント。トリコロールカラーで、いかにもフランス発祥を感じさせる美しいルックス!

今回、クリスマスに合わせて六本木ヒルズでイベントが行われるということで、行ってきましたよ〜!

まず、クローネンブルグ1664ブランって何?

商品名 クローネンブルグ1664ブラン
内容量 330ml(瓶)
品目 発泡酒
原材料 麦芽・小麦・糖類・オレンジピール・コリアンダー/香料・苦味料
アルコール分 5%
価格 オープン価格

オレンジピールとコリアンダーが入ったフルーティーなビール!(テイストになりますね。)

苦味はどこに行ったの?アルコールは入っているの?と思うほどスッキリ飲みやすい味です。

だからと言って、物足りなさなんて感じさせないのが素晴らしいところ。ビールに馴染みのない方が飲むと......なんだかまたひとつ新しいビールの世界に行けたような味がするんです。

【クローネンブルグ1664ブラン】クリスマスイベントに行ってきた!

イベント会場ではSNSでのハッシュタグ付き投稿で、クローネンブルグ1664ブランのプレゼントが行われています!

プレゼントは先着順の数量限定。(車での来場の方、20歳未満の方は対象外ですよ)

ちなみに私も年齢確認していただきました!!けっこう大人になったつもりでいましたが、クリスマスイヴに一人だったのが災いしたのでしょうか??

いや、来場者全員に年齢確認しているということですかね(笑)

そんなことはさておき!

早い時間なら割とスムーズに、クローネンブルグ1664ブランをゲットできそうです。

六本木といえば、クリスマスデートの定番コースのはず。デートプランが未定の方はもちろん「今日は何も予定がないな...」なんて方も!美味しいビールをゲットしに、足を運んでみてはいかがでしょうか?

会場で飲むことはできませんが、こんなに可愛くラッピングしてあります!

クリスマスプレゼントとして持って帰りましょう!

歴史あるフランスのビール「クローネンブルグ1664ブラン」を体験してみて!

クローネンブルグ1664ブランを飲んで思ったこと。

好きだなーって。単純に好きだなって思いました。

お味にうるさいグルメ大国、フランス生まれのブランドですもの、そりゃ美味しいに決まっている!!

ただ、日本人の口に合わなければ意味がないですよね。

でも、今回改めて飲んでみて日本人の味覚にもすごく合うと思いました。

ビール通の方々からしたら今に知ったことではないブランドでしょうが、まだまだ日本では認知度の低いブランド。

イベント時も、通りすがりの方が「何これ水?」と言っているのが聞こえてきました。青いもんね!綺麗なボトルに入った水みたいに見えるよね!

そんな方々は、今がチャンス!!!流行りを先取りできるチャンスかもしれませんよ。

クラフトビールの波が来ている今、新しい味や流行りのテイストを体験するのはすごく楽しいこと。ただ一方で、長年愛され続けている歴史ある味も再確認してみてはいかがでしょうか?

温故知新。

故きをたずね、新しきを知る。

ビールが好きな方もそうでない方も、少しビール疲れしてる方も。いろんな人に手に取ってみてほしいビールです!

帰り道の六本木も、東京タワーが顔お出してクローネンブルグ1664ブランの色彩でした。

「クローネンブルグ1664ブラン」クリスマスイベント

場所 六本木ヒルズアリーナ 特設ブース
日時 12/24 15:00~21:00 / 12/25 15:00~20:00

 

-->